Pages

Tuesday, October 31, 2023

楽天モバイル利用者の「楽天市場」ポイント還元率引き上げへ…上限16・5%に - 読売新聞オンライン

seserpeer.blogspot.com

 楽天グループは1日、楽天モバイルの利用者が、通販サイト「楽天市場」で買い物をする際のポイント還元率を12月から引き上げると発表した。グループの強みの「ポイント経済圏」でお得感を打ち出し、携帯の利用者拡大に弾みをつけたい考えだ。

 楽天市場は、クレジットカードや携帯などグループのサービスを使うと、買い物をした金額のポイント還元率が上がる仕組みで、最大で15・5%のポイントをもらえる。楽天モバイルの利用者の場合、現在の還元率は3~4%だが、12月から一律5%に引き上げる。還元率の上限も16・5%となる。

 楽天モバイルの利用者数は回復傾向にあり、8月に500万人を超えた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイル利用者の「楽天市場」ポイント還元率引き上げへ…上限16・5%に - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/1NSLcaF

PRESS RELEASE | モバイル版「ScanSnap Home」 完全PCレスでのScanSnap活用にむけてUpdate開始 | PFU - リコー

seserpeer.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( PRESS RELEASE | モバイル版「ScanSnap Home」 完全PCレスでのScanSnap活用にむけてUpdate開始 | PFU - リコー )
https://ift.tt/e0QJE3v
  • iX1600

    iX1600 / iX1500

  • iX1300

    iX1300

  • iX100

    iX100

※販売終了製品のiX500ではご利用いただけません。
iOS 15 以降 / iPadOS 15 以降 / Android 9 以降 / ChromeOS 115.0.5790.182以降

Sunday, October 29, 2023

ワイモバイル ヤフー店、MNPで最大2万6000円相当還元――11月6日まで - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 ワイモバイル ヤフー店で最大2万6000円相当の還元が受けられるキャンペーンが実施されている。期間は11月6日まで。

 期間中、同店でワイモバイルの回線を契約し、PayPayでの支払い利用などの条件を満たすと「SIMご契約特典」と「SIM PayPayポイント20%上乗せ特典」でそれぞれ1万円相当が、「新どこでももらえる特典」で最大6000円相当が還元され、合計最大2万6000円相当がPayPayポイントで付与される。

 対象のプランは「シンプル2 M/L」で、MNPでの契約が必要。SIMカードとeSIMのどちらの契約でも還元を受けられる。新どこでももらえる特典とSIM PayPay20%上乗せ特典の還元を受けるには、それぞれ申し込みの4カ月後もしくは3カ月後の1カ月間にPayPayの支払いを利用する必要がある。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ワイモバイル ヤフー店、MNPで最大2万6000円相当還元――11月6日まで - ケータイ Watch )
https://ift.tt/kFBvKjg

東京ディズニーリゾート、モバイルオーダーに対応 - Impress Watch

seserpeer.blogspot.com
ディズニー・モバイルオーダーの利用画面(イメージ)

東京ディズニーリゾートは、パーク内のどこからでも対象レストランのメニューを注文できる「ディズニー・モバイルオーダー」を11月8から導入する。

「ディズニー・モバイルオーダー」は、東京ディズニーリゾート・アプリから利用可能。パーク入園後の好きな時間に、好きな場所から、受け取り時間を指定して対象レストランのメニューを注文できる。来場者は、店舗に並ぶことなく自分のペースでメニューを選べるほか、指定した時間帯にレストランのカウンターで、注文したメニューを受け取って食事でき、パーク内で計画的に時間を使えるようになる。アプリはiOS/Android版を公開中。

モバイルオーダー対象レストランは、東京ディズニーランドの「プラズマ・レイズ・ダイナー」「グランマ・サラのキッチン」と、東京ディズニーシーの「カスバ・フードコート」「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」の4店舗。サービス対象のレストランは今後段階的に拡大していく。

パークの食事を、もっと快適に!ディズニー・モバイルオーダー

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京ディズニーリゾート、モバイルオーダーに対応 - Impress Watch )
https://ift.tt/8LyezZH

東京ディズニーリゾート「ディズニー・モバイルオーダー」2023年11月8日に導入決定 - dpost.jp

seserpeer.blogspot.com

ずいぶんと長く待たされました。

LINK: 「ディズニー・モバイルオーダー」導入決定のお知らせ

東京ディズニーリゾートは、2023年11月8日より両パークにて「ディズニー・モバイルオーダー」を導入することを正式に発表しました。これは東京ディズニーリゾート・アプリを通じ、フードの購入などを事前にオーダー/決済まで行い、レストラン窓口でオーダーしたメニューを受け取るというスタイルで実施されます。

対象は、東京ディズニーランドはプラズマ・レイズ・ダイナー、グランマ・サラのキッチン。東京ディズニーシーはカスバ・フードコート、ユカタン・ベースキャンプ・グリルです。

LINK: 【公式】ディズニー・モバイルオーダー | 東京ディズニーリゾート

なお、サービス対象のレストランは今後段階的に拡大していき、多くのレストランで利用できるようになります。今後の「ディズニー・モバイルオーダー」対象レストラン導入時期等の詳細は 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでお知らせがある予定です。

LINK: 【公式】ディズニー・モバイルオーダー|東京ディズニーリゾート・アプリ|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

アプリ操作画面のイメージは下記の通りです。

Opinion: From the “D”post

これはもともと、オリエンタルランド2023年3月期決算資料内にて触れられていたもので、2023年度内導入とされていたものでした。が、さらに遡ると2021年3月には予告があったんですよね。

オーダーの流れは海外パークで実施されているモバイルオーダーと比べると、到着後のゲスト→レストランへの通知がないですね。アプリ内に統合されたので、それなりに直感的にオーダーできるように思えます。あとはどれだけキャパがあるかどうかですね。運営に期待したいと思います。

あと通信環境。NTTドコモさんスポンサーなのですから園内だけでも通信環境をですね……。正直これに関してはすぐに改善できないものなので、通信が止まって困るという方はさっさとMNPした方が良いとは思っています。その意味で園内Wi-Fiを同時に整備してからサービス開始と期待していたのですが、その点は非常に不安です(東京ディズニーシーでハーバー付近のレストランが対象になっていなくて、問題は理解していると判断)。

LINK: ドコモが通信品質改善を本格化しても残る疑問 他社との差を埋めるのに必要なことは?:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) – ITmedia Mobile

ちなみに海外パークではスポンサーというよりも「オフィシャル・ワイヤレス・プロバイダー」という位置づけでAT&Tがパークに入っています。東京ディズニーリゾートもどっか入れればいいんでは(NTTドコモの立場)。

LINK: AT&T Now Official Wireless Provider for Disney Parks | AT&T

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京ディズニーリゾート「ディズニー・モバイルオーダー」2023年11月8日に導入決定 - dpost.jp )
https://ift.tt/kFC9UIw

Friday, October 27, 2023

東京ディズニーリゾート、モバイルオーダー導入 11月8日から - ITmedia NEWS

seserpeer.blogspot.com

 オリエンタルランドは10月27日、11月8日から東京ディズニーリゾートのレストランでモバイルオーダーを導入すると発表した。公式アプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」を使うことで、園内のどこからでも対象レストランのメニューを注文できる。機能の利用料は無料。

東京ディズニーリゾート、モバイルオーダーを導入

 モバイルオーダーはパーク内でのみ可能。ユーザーは、レストランと商品、来店時間を決め、指定した時間に店舗に行くことで料理を受け取れる。注文可能な時間は、各店舗の営業状況によって変動する。

 モバイルオーダーを使えるレストランは、導入時点で4店舗。東京ディズニーランドでは「プラズマ・レイズ・ダイナー」と「グランマ・サラのキッチン」、東京ディズニーシーでは「カスバ・フードコート」「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」が対象になる。対象店舗は今後拡大する予定。

東京ディズニーシーの対象店舗
東京ディズニーランドの対象店舗

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京ディズニーリゾート、モバイルオーダー導入 11月8日から - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/vEqJt4r

CIOがモバイルバッテリーの回収サービス、最大15%オフのクーポン特典も - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 CIOは、古くなったり使わなくなったりしたCIOのモバイルバッテリーを回収するサービスを開始した。古いバッテリーを回収に出すと、CIOの公式Amazonストアで使える商品割引クーポンが受け取れる。

CIO、古くなったバッテリーの回収サービス

 クーポンはCIOの全商品に適用できる。モバイルバッテリーを1個返送すると10%割引、2個返送すると13%割引、3個以上返送すると15%割引。

申請方法

 CIOのWebサイトで会員登録を行い、会員マイページから「回収サービス」を選択して専用フォームに必要事項を入力して仮申請を行う。正常に仮申請が受付されると、登録のメールアドレスに本申請の案内が送信される。

 本申請の案内に記載される回収製品に誤りが無いかを確認のうえ、返送用封筒の発送希望日を入力すると、CIOから封筒が発送される。

 返送用封筒に商品を入れて、郵便ポストまたは郵便局の窓口に投函すると手続きが終了する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( CIOがモバイルバッテリーの回収サービス、最大15%オフのクーポン特典も - ケータイ Watch )
https://ift.tt/N9dyKqO

Thursday, October 26, 2023

CIOがモバイルバッテリーの回収サービス、最大15%オフのクーポン特典も - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 CIOは、古くなったり使わなくなったりしたCIOのモバイルバッテリーを回収するサービスを開始した。古いバッテリーを回収に出すと、CIOの公式Amazonストアで使える商品割引クーポンが受け取れる。

CIO、古くなったバッテリーの回収サービス

 クーポンはCIOの全商品に適用できる。モバイルバッテリーを1個返送すると10%割引、2個返送すると13%割引、3個以上返送すると15%割引。

申請方法

 CIOのWebサイトで会員登録を行い、会員マイページから「回収サービス」を選択して専用フォームに必要事項を入力して仮申請を行う。正常に仮申請が受付されると、登録のメールアドレスに本申請の案内が送信される。

 本申請の案内に記載される回収製品に誤りが無いかを確認のうえ、返送用封筒の発送希望日を入力すると、CIOから封筒が発送される。

 返送用封筒に商品を入れて、郵便ポストまたは郵便局の窓口に投函すると手続きが終了する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( CIOがモバイルバッテリーの回収サービス、最大15%オフのクーポン特典も - ケータイ Watch )
https://ift.tt/N9dyKqO

Wednesday, October 25, 2023

楽天モバイル鈴木氏「早期に黒字化したい」、プラチナバンドの交付式後に語られたこと - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 総務省は23日、楽天モバイルに対し、プラチナバンドと呼ばれる700MHz帯を割り当てることを発表した。同日には総務省の総務大臣室で交付式が実施され、鈴木淳司総務大臣から鈴木和洋代表取締役 共同CEOへ認定書が手渡された。

 交付式には、矢澤俊介代表取締役社長も出席。交付式の終了後、鈴木氏と矢澤氏が、報道陣の囲み取材に応じた。

左:矢澤氏、右:鈴木氏

 鈴木氏は冒頭、「ただいま総務大臣よりプラチナバンド700MHzでの通信サービスに関する認可をいただきましたので、皆さんにご報告をさせていただきます。楽天モバイルとしましては、引き続き高品質で低価格のサービスをできるだけ多くの方に提供できるように努力してまいります」とコメントした。

囲み取材

――モバイル事業は赤字が続いている。認定をどう活かしていくのか。

鈴木氏
 今回の700MHz帯の取得によって、さらに高品質なサービスを提供できるようになると考えています。それによって加入者を増加させ、一刻も早い黒字化を目指していきたいです。

――ソフトバンクへのプラチナバンド割当のときは、iPhoneという新しいツールがあったが。

鈴木氏
 そういう“飛び道具”的なことよりも、地道な通信技術の改善ですね。これに尽きるのかなと思います。

 これまでいただいている1.7GHz帯およびパートナー様とのローミング、それと今回のプラチナバンドということで、その3つの特性をうまく活かしたベストミックスで通信サービスを改善したいと思っています。

――総務省の資料では、商用開始が2026年になっている。決算説明では今年の末にも早ければという説明だったと思うが。

鈴木氏
 計画書については、いろいろ慎重に検討をした結果、少し保守的な形式で記載しています。準備は着々と進めていますので、できれば来年中にサービスを開始できればと思っています。

――具体的な時期は。

鈴木氏
 我々としては当然、時期の目安は持っていますが、ここでお話をさせていただくのはちょっと控えたい。しっかり準備はしています。

――今回のプラチナバンドは帯域幅が狭い。活用しづらいのではという見方もあるが。

鈴木氏
 そういうご意見もありますが、私どもの技術陣の方でさまざまな検討をしておりまして、そこはうまくコントロールできるような形で提供できると考えています。

――具体的にどのような技術なのか。

鈴木氏
 そこはちょっと別途時間をいただいて、ご説明する機会を設けさせていただければ。

――今後は設備投資も必要になってくるかと思う。楽天モバイルでは設備投資を抑制する方針も示しているが、十分な投資を続けていけるのか。

鈴木氏
 ご存じの通りコスト削減を進めています。コスト削減をした後の設備投資計画の中に、今回のプラチナバンドに対する設備投資は織り込んでいます。その中でやっていくことは可能だと考えています。

――プラチナバンドでは具体的にどれぐらいの投資をしていくのか。

鈴木氏
 計画書では、(投資額を)10年間で540億円として申請しています。来年や再来年(の投資)に関しては、その中でということになります。借入金や設備投資などの数字があり、さまざまなオプションでさまざまな角度から、いろいろなシナリオを含めて検討しています。

――加入者数はどう増えていく見込みなのか。

鈴木氏
 具体的な加入者の数は公表していませんが、今は500万加入を超えていて、その後も順調に数を伸ばしています。このまま加入者増が続いていけば、早いうちに黒字化は可能だと思っています。

――プラチナバンドのサービスインについて、全国一斉に展開するのか、できるところから着手するのか。

鈴木氏
 今、いろいろなオプションがありまして、さまざまな角度から検討しています。どちらかというと、現実的な形式でスタートすると考えています。

――その際にスマートフォン側でソフト更新は必要になるのか。

鈴木氏
必要ありません。

――当初は、通信3社からの均等割当も検討していたと思うが。

鈴木氏
 そこは引き続き検討中です。今は具体的なお話をできる段階ではありません。

――プラチナバンドはエリアカバーに使うのか、トラフィックが多いところに使っていくのか。方針は。

鈴木氏
 今、技術陣のほうで検討中です。それぞれの特性を活かした最適化、ベストミックスを追求していきます。

プラチナバンドの割当について

 総務省では8月29日~9月29日の期間、「700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定申請」を受け付けた。申請者は楽天モバイルのみだった。今回、電波監理審議会の答申を受け、認定されることが決まった。

 総務省は楽天モバイルに対し、条件を付した上で、開設計画に対して周波数を指定して認定した。

 割り当てられる予定の周波数帯域は、700MHzの3MHz幅×2。端末側は715MHz~718MHz、基地局側は770MHz~773MHzを用いる。

 楽天モバイルの開設計画によれば、サービス開始日は2026年3月ごろ。早期に準備が終われば、期日より前倒しして運用を開始する。

 特定基地局の開設数は全国で約1万局。特定基地局開設料が1年あたり9億円で、これが10年間続く。認定期間の終了時、10年後の人口カバー率は全国で83.2%。

 設備投資額は10年間の累計で544億円。令和8年度に単年度の黒字化を計画している。

総務省担当者との質疑応答

――楽天モバイルへの条件について詳しく聞きたい。

総務省
 今回割り当てる周波数帯はプラチナバンドになります。周波数の特性を活かした、広範でつながりやすい移動通信システムの整備に取り組むとともに、より早期のサービス開始に努めることとされています。

 それから財務の健全性では、毎年度の四半期ごとに、財務的基礎に関する事項について、進捗を示す書類を総務大臣へ提出することとされています。

 また、今回割り当てる周波数帯は地上デジタル放送や特定ラジオマイク放送との周波数が近いので、既存免許人の開設する無線局との混信を防ぐ措置などの条件を付しています。

――財務の健全性については、赤字が続く楽天モバイルの現状を考慮したのか。

総務省
 毎年度の四半期ごとに計画の進捗を提出するのは、そもそも審査基準、開設指針にすでに記載されていますので、それを再度記載したものになります。

――楽天モバイルではサービス開始時期を2024年と言っていて、計画では2026年とされている。ここについて楽天モバイル側から説明があったのか。

総務省
 少なくとも開設計画については、2026年3月ごろのサービス開始とされています。「準備が想定より早期に整った場合には、期日より前倒しして運用を開始する」と記載があります。

――比較審査基準のところについて、楽天モバイルに有利な基準なのではという声もあった。

総務省
 今回の開設計画では、エリア展開、公平性・競争促進、周波数の経済的価値、高度化、この4つのカテゴリーに分けて比較審査基準を設けました。

 各項目について原則24点を基本としていて、エリア展開のみ、道路カバー率に関する目標が新たに設定されたことを踏まえて+4点としています。

 「プラチナバンド割当を受けていないこと」というのが、公平性・競争促進として審査項目にありますが、それ以外のカテゴリーでも配点はあります。そこで高い得点を得られれば、すでにプラチナバンドを持っている事業者でも、比較審査基準において申請が通るということは十分可能と考えていました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイル鈴木氏「早期に黒字化したい」、プラチナバンドの交付式後に語られたこと - ケータイ Watch )
https://ift.tt/knZ7UzE

楽天モバイルに「プラチナバンド」割り当て…総務省、携帯電話がつながりやすい周波数帯 - 読売新聞オンライン

seserpeer.blogspot.com

 総務省は23日、楽天モバイルに対し、携帯電話がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」を新たに割り当てたと発表した。電波監理審議会(総務相の諮問機関)が同日、割り当てを認める答申を出した。

 割り当てが決まったのは、プラチナバンドと呼ばれる700メガ・ヘルツ帯のうち、2つの枠だ。楽天が現在、通信回線として使っている1・7ギガ・ヘルツ帯と比べ、屋内でも電波が届きやすいとされる。後発で携帯事業に参入した楽天はかねて、プラチナバンドの分配を求めていた。

 楽天に割り当てられた帯域はこれまで、テレビ放送などに使われる電波との干渉を避けるために使われていなかった。専門家が活用は可能との判断を示したため、総務省が8月、新規割り当てを募集した。楽天1社が申請し、審査が行われていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイルに「プラチナバンド」割り当て…総務省、携帯電話がつながりやすい周波数帯 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/W8VkyH0

Tuesday, October 24, 2023

楽天モバイル「Rakuten最強プラン」、データSIM→音声SIMへ変更可能に - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 楽天モバイルは25日、楽天カード会員が対象のデータ通信専用料金プラン「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から、音声通話付き料金プラン「Rakuten最強プラン」への変更受付を開始した。

 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」を利用中であれば、解約することなく「Rakuten最強プラン」へ移行できる。なお、「Rakuten最強プラン」から「Rakuten最強プラン(データタイプ)」に変更することはできない。

 変更申し込みは、Web版「my楽天モバイル」において受け付けている。アプリ版「my楽天モバイル」での手続きは、順次開始するとしている。

 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」と「Rakuten最強プラン」の利用料は同一で、月額1078円~。「Rakuten最強プラン(データタイプ)」では、音声通話機能は利用できない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイル「Rakuten最強プラン」、データSIM→音声SIMへ変更可能に - ケータイ Watch )
https://ift.tt/nKt5MTC

MVNOのシェアは「OCN モバイル ONE」が増加傾向に、満足度は「イオンモバイル」「IIJmio」が上位 MMDが調査 - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile

seserpeer.blogspot.com

 MMDLaboが運営するMMD研究所は、10月24日に「2023年9月MVNOのシェア・満足度調査」を実施した。予備調査では18歳〜69歳の男女4万人、本調査ではMVNO6サービスの「OCN モバイル ONE」「楽天モバイル」「mineo」「IIJmio」「イオンモバイル」「BIGLOBEモバイル」を利用する各150人、計900人を対象としている。

 予備調査でメイン利用している通信サービスは、MVNOを契約している割合が9.8%で、2023年2月の9.7%から0.1ポイント増加。MVNOを契約している3544人を対象へ契約サービスを聞いたところOCN モバイル ONEが19.8%、楽天モバイルが14.8%、mineoが12.9%となった。MVNO6サービスの割合の推移を見ると、2023年2月調査と比べてOCN モバイル ONEのみ1.4ポイント増加している。

MMD研究所 MVNO利用率の推移
MMD研究所 メイン利用のMVNO
MMD研究所 MVNO6サービスの割合の推移

 予備調査からMVNO6サービスを利用している900人を抽出し、利用しているサービスの総合満足度を聞いたところ、イオンモバイルが767ポイントでトップ、次いでIIJmioが764ポイントとなった。

MMD研究所 MVNO6サービスの総合満足度

 同様に家族や友人へ勧めたいかどうか10点満点の点数をつけ、9〜10点が推奨者、7〜8点を中立者、0〜6点を批判者とし、推奨者から批判者を引いたNPS(ネットプロモータースコア/顧客推奨度)を算出した。サービス別のNPSは、IIJmioが-2.7で最も高く、次いでイオンモバイルが-5.3となった。

MMD研究所 MVNO6サービスの総合満足度

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MVNOのシェアは「OCN モバイル ONE」が増加傾向に、満足度は「イオンモバイル」「IIJmio」が上位 MMDが調査 - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile )
https://ift.tt/x3L8POB

【本日みつけたお買い得品】Ankerの140W出力/24000mAhモバイルバッテリが3千円オフ - PC Watch

seserpeer.blogspot.com

 Amazonにおいて、Ankerのモバイルバッテリ「737 Power Bank」に3,000円引きクーポンが用意されており、1万6,990円にて購入できる。

 737 Power Bankは、容量24,000mAhのモバイルバッテリだ。出力ポートとして、USB Type-C×2およびUSB Type-Aを搭載。2基のType-Cは、最大合計140WのUSB PD出力を行なえる。またType-Aは、最大18Wの出力が可能だ。バッテリ残量や各ポートの出力状況を確認できるLCDを備える。

 UGREEN「145W Power Bank」は、2,000円引きクーポンにより、1万980円で購入可能だ。容量は25,000mAh。USB Type-C×2、USB Type-Aを搭載し、Type-Cの単ポートで最大140W、2ポートで最大100W+45WのUSB PD出力に対応する。

 iWALK「MAG-X Magnetic Wireless Power Bank」は、直近価格からの1,118円引きで、4,472円にて購入できる。容量は10,000mAh。2基のワイヤレス充電機能(最大7.5W+3W出力)を備えており、iPhoneとApple Watchを同時に充電可能。また、最大18WのUSB PD出力に対応するUSB Type-Cを1基搭載する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【本日みつけたお買い得品】Ankerの140W出力/24000mAhモバイルバッテリが3千円オフ - PC Watch )
https://ift.tt/tM8IJXy

楽天モバイルに携帯電話プラチナバンド 初の割り当て 総務省 - nhk.or.jp

seserpeer.blogspot.com

プラチナバンドは屋内や地下でも届きやすい携帯電話の周波数帯で、総務省はこれまで利用していなかった帯域を新たに割り当てることになり、楽天モバイル1社が申請していました。

そして審査の結果、総務省は23日、プラチナバンドを割り当てることを決め、鈴木和洋共同CEOに認定書が交付されました。

プラチナバンドはほかの携帯大手3社はすでに使用していますが、楽天モバイルには初めての割り当てとなります。

会社は来年中にも電波の活用を開始し、携帯電話事業の赤字が続くなか、契約者の拡大につなげたい考えです。

総務省によりますと、会社は電波の活用にあたって、基地局の整備に2033年度末までに544億円を投資し、2026年度に単年度で事業を黒字化する計画を示したということです。

認定書を受けたあと、鈴木共同CEOは記者団に「さらに高品質なサービスを提供し、加入者を一刻も早く獲得してビジネスの安定化を目指していきたい」と述べました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイルに携帯電話プラチナバンド 初の割り当て 総務省 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/wRDGvUH

楽天モバイルに「プラチナバンド」割り当てへ 弱点の“つながりにくさ”解消なるか? | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN

seserpeer.blogspot.com

総務省はきのう、携帯電話が繋がりやすい「プラチナバンド」を楽天モバイルに割り当てることを決めました。反転攻勢をかけたい楽天モバイル。キーワードは「第4の選択肢」です。鈴木淳司 総務大臣「より良質なサ…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイルに「プラチナバンド」割り当てへ 弱点の“つながりにくさ”解消なるか? | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/DWvEeOA

Monday, October 23, 2023

楽天モバイル、全国46都道府県180市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置 - 価格.com - 価格.com

seserpeer.blogspot.com

2023年10月23日 11:09

楽天モバイル

楽天モバイルは10月23日、新たな楽天モバイル基地局の設置について情報を公開した。

具体的には10月1日から15日に、全国46都道府県180市区町村で、新たな楽天モバイル基地局を設置したとのこと。なお、同社は現在、「快適な通信環境の提供」を目的とする「Rakuten最強プラン」プロジェクトに取り組んでいる。

今回、基地局が新設・増設された地域は以下のとおり。このほかの詳細などは、同社ホームページ上に記載されている。

■北海道

北広島市、苫小牧市、稚内市、増毛町、千歳市、深川市、札幌市北区、札幌市白石区、札幌市東区、広尾町、訓子府町

■青森県

八戸市、大鰐町、西津軽郡深浦町、下北郡東通村

■岩手県

滝沢市、大船渡市、気仙郡住田町、釜石市、遠野市、一関市

■宮城県

登米市、石巻市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、栗原市、宮城郡松島町

■秋田県

雄勝郡東成瀬村、由利本荘市

■山形県

西置賜郡白鷹町、西置賜郡小国町、西村山郡大江町

■福島県

二本松市、双葉郡楢葉町、郡山市、伊達市

■茨城県

久慈郡大子町

■栃木県

芳賀郡茂木町、那須郡那珂川町、栃木市、小山市、佐野市、宇都宮市

■群馬県

桐生市

■埼玉県

朝霞市、川口市、川越市、上尾市、鴻巣市、加須市、さいたま市桜区

■千葉県

松戸市、市川市、市原市、東京都北区、豊島区、武蔵野市、府中市、品川区、板橋区、日野市、調布市、町田市、大田区、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区

■神奈川県

藤沢市、足柄下郡箱根町、川崎市宮前区、座間市、横浜市南区、横浜市都筑区、横浜市磯子区、横浜市旭区

■新潟県

柏崎市、東蒲原郡阿賀町、長岡市、上越市、十日町市

■富山県

氷見市

■石川県

白山市、小松市、珠洲市、加賀市

■福井県

越前市

■山梨県

南都留郡富士河口湖町

■長野県

北安曇郡小谷村、長野市、千曲市、上伊那郡辰野町、安曇野市

■岐阜県

瑞浪市、高山市、郡上市

■静岡県

富士宮市、浜松市中区、焼津市、掛川市、伊豆市

■愛知県

名古屋市中川区、名古屋市西区、名古屋市守山区、豊田市、東海市、みよし市

■三重県

南牟婁郡紀宝町、度会郡玉城町、津市、四日市市

■滋賀県

長浜市、守山市

■京都府

京都市伏見区、綾部市

■大阪府

豊中市、八尾市、南河内郡太子町、東大阪市、大阪市淀川区、大阪市平野区、大阪市東淀川区、大阪市東成区、大阪市鶴見区、大阪市住之江区、大阪市旭区、高槻市、交野市、茨木市

■兵庫県

明石市、美方郡新温泉町、尼崎市、赤穂市、赤穂郡上郡町、西宮市、神戸市中央区、神戸市西区、たつの市

■奈良県

天理市

■鳥取県

鳥取市、西伯郡伯耆町

■島根県

出雲市

■岡山県

苫田郡鏡野町、倉敷市、赤磐市、新見市、久米郡美咲町、岡山市北区、英田郡西粟倉村

■広島県

庄原市、呉市、安芸高田市

■山口県

周南市、山口市、光市、岩国市

■徳島県

勝浦郡上勝町

■香川県

小豆郡土庄町

■愛媛県

上浮穴郡久万高原町、四国中央市、今治市、越智郡上島町、宇和島市

■高知県

土佐清水市、須崎市、吾川郡いの町

■福岡県

飯塚市、朝倉郡東峰村、筑紫野市

■佐賀県

唐津市、佐賀市

■長崎県

諫早市、南松浦郡新上五島町、東彼杵郡東彼杵町、長崎市、佐世保市、五島市

■熊本県

水俣市、上天草市、上益城郡山都町、山鹿市、熊本市西区、菊池郡菊陽町

■大分県

由布市、中津市、佐伯市、国東市、臼杵市

■宮崎県

児湯郡木城町、児湯郡川南町、延岡市

■鹿児島県

西之表市、鹿屋市

■沖縄県

国頭郡金武町

このほかのスマートフォン ニュース

もっと見る

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイル、全国46都道府県180市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置 - 価格.com - 価格.com )
https://ift.tt/2sCHphf

総務省、楽天モバイルへの“プラチナバンド”700MHz帯の割当を発表 - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 総務省は、楽天モバイルに対し、プラチナバンドと呼ばれる700MHz帯を割り当てることを発表した。

 総務省では8月29日~9月29日の期間、「700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定申請」を受け付けた。申請者は楽天モバイルのみだった。今回、電波監理審議会の答申を受け、認定されることが決まった。

 今回、割り当てられる予定の周波数帯域は、700MHzの3MHz幅×2。端末側は715MHz~718MHz、基地局側は770MHz~773MHzを用いる。

 携帯各社のうち、楽天モバイルはプラチナバンドを保有していない。同社は8月の決算説明会において、700MHz帯が割り当てられた場合には、2023年12月~2024年年初以降、同社設備で700MHz帯を発射できることを目指すとしていた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 総務省、楽天モバイルへの“プラチナバンド”700MHz帯の割当を発表 - ケータイ Watch )
https://ift.tt/hiUCSdQ

Saturday, October 21, 2023

高騰したハイエンドスマホ 「型落ちスマホ」への注目が集まる:Mobile Weekly Top10 - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile

seserpeer.blogspot.com

 ITmedia Mobileにおける1週間の記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia Mobile Weekly Top10」。今回は2023年10月12日から2023年10月18日までの7日間について集計し、まとめました。

Pixelたち Pixel 5(左)、Pixel 6a(中央)、Pixel 6(右)で行われたセール記事がなぜかトップに

 今回のアクセス数の1位は、9月にAmazonで行われた「Pixel 5」「Pixel 6」「Pixel 6a」の整備済み製品(中古品)のセールに関する記事でした。過去のセール記事ですが、恐らく「Amazonプライム感謝祭」の影響を受けて“浮上”したのだと思われます。プライム感謝祭に関連する記事としては、5位に「iPhone SE(第2世代)」のセールを告知する記事がランクインしています。

 Mobile Weekly Top10でも度々指摘していますが、昨今のスマートフォンは複合的な要因で高値になっています。特に、当たり前かもしれませんが、ハイエンドモデルではその傾向が顕著です。その影響からかミドルレンジスマートフォンに関する記事が良く読まれるようになってきました。それと並行して、スマートフォン“本体”を手頃な価格で買えるセールに関する記事も人気を集める傾向にあります。

 整備済み製品を含む中古スマートフォンを購入する際は、サポートの有効期限を意識したいところです。Pixelの場合、OSバージョンやセキュリティ更新の最低保証期限を公開しているので、それを参考にすることをお勧めします。

 他にも、メーカーによってはOSバージョンアップ/セキュリティ更新に関するポリシーを公開していることがあります。長く使う上で重要な要素の1つなので、よくチェックしましょう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 高騰したハイエンドスマホ 「型落ちスマホ」への注目が集まる:Mobile Weekly Top10 - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile )
https://ift.tt/4BL8dXE

「iPhone 15 Pro Max」の5倍望遠カメラはどこまで使える? 14 Proとも比較しながら徹底検証:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/4 ページ) - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile

seserpeer.blogspot.com
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 最上位モデルのiPhone 15 Pro Max。色はナチュラルチタンだ

 やっとiPhone 15 Pro Maxが届いたのである。今まで使っていたのがiPhone 14 Proだったのでひとまわり大きくなったのだが、それはしょうがない。選ぶなら「カメラ性能が一番高いヤツ」「ProとPro Maxのカメラ性能が同じなら小さくて安い方」という方針は今回も貫かれたのだ。

 そこで今回は、iPhone 14 Proと適宜対決しつつ、Pro Maxのカメラレビュー&iPhone 14 Proからどのくらい進化したかの2点を中心に行きたい。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 彼女が右手に持っているのがiPhone 14 Pro。カメラユニット部分のサイズはiPhone 15 Pro Maxも同じだ。さてどのくらい進化したか

15 ProとPro Maxの基本

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー iPhone 15 Pro Maxで撮影しているの図。付けているケースはサードパーティ製のMagSafe対応のもの

 iPhone 15と15 Proのカメラレビューで基本的なところはつっこんでみたので、詳しく知りたい方はぜひそちらを。望遠カメラ以外は15 Proと同じだからだ。

 でも基本中の基本なので、最初にさらっと押さえておこう。

メインカメラのデフォルトが12MPから24MPに!

 センサー自体は14 Proも15 Proも48MP(4800万画素)で同じなのに、デフォルトの画像サイズが長らく標準となっていた12MP(1200万画素)から24MP(2400万画素)に増えたのだ。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 今回の目玉はデフォルトが24MPになったこと。ただし24MPが使われるには条件がある

 24MPを指定した場合、「1x〜1.9x」の間だけ24MPになり、それ以外は12MPで記録される。その辺がちょっと面白い。

 ナイトモード時も12MPになる。設定で12MPも選べるが、その場合、15 Pro系の特徴の1つ「28mm/35mm」(1.2xと1.5x)を瞬時に選ぶ機能が使えないので、素直に24MPにしておくのがいいかと思う。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 12MPにすると、メインカメラで「28mm」と「35mm」が使えなくなる。使えなくても困らないといえば困らないのだけど(今までのiPhoneと同じになるだけだ)

 風景を撮るときなどは24MPの方がディテールまでしっかり撮れて気持ちいい。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 広い空と松林と高層マンション、あるいは江戸から令和まで一望、的な感じで。松は24MPで撮りたいよね

いつでもどこでもあとからでもポートレートモード

 2番目は写真モードでも「ポートレート」。人や動物を見つけると自動的に「ポートレート」モードになる。正確にいえば「ポートレート」モード用に「深度情報だけ」記録してくれる。画面隅に「f」が出ればOKだ。「f」をタップして黄色くすると、前後をぼかした写真を撮れる。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 写真モードでも猫を見つけたらポートレート(「f」アイコンをタップして黄色くすると前後がボケる)
iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 写真モードのポートレートで撮った寝ている猫。背景とのエッジの処理は違和感なくなったけど、さすがに髭は無理だった

 ここで大事なのは、人や猫じゃなくても、被写体をタップすればポートレートモードにできること。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 児童館の前で子供が作ったとおぼしき焼き物が並んでいたのでタップしてポートレートにしてみた
iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 何でもポートレートモードですぐ撮れるのは楽しい

 これを使えば、1.5xとか2.8xという中途半端な倍率でもポートレートモードで撮れるし、背景ぼかしを使わなければ(写真アプリでオンオフできる)通常の写真としてふるまってくれるので、使い勝手がいいのだ。逆に、写真アプリを使って「あとからポートレート」もできる。これは便利すぎ。

 料理を撮るときなんか、取りあえずメインの料理をタップして撮っておいて、後からぼかすかどうか、ピントの山をどこに持ってくるかを決められるのだ。

iPhone 15 Pro Maxカメラレビュー 料理も2xにしてポートレートで撮れば背景がいい感じにぼけた写真を撮れる。これはオムライスのハヤシソースかけ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「iPhone 15 Pro Max」の5倍望遠カメラはどこまで使える? 14 Proとも比較しながら徹底検証:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/4 ページ) - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile )
https://ift.tt/No46S7C

Friday, October 20, 2023

「HISモバイル」で初期費用無料が当たるハロウィンキャンペーン - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 H.I.S.Mobileは、MVNOサービス「HISモバイル」で、ハッピーハロウィンガチャキャンペーンを開始した。最大で契約事務手数料相当(3300円)が無料となるクーポンが進呈される。期間は10月31日まで。

 期間中、キャンペーンページでクーポンが当たる抽選が用意され、当選するとHISモバイルの契約事務手数料が最大無料となるクーポンが進呈される。

 クーポンの内容は、1等が契約事務手数料全額分の3300円、2等が半額の1650円、3等が1000円分の割引クーポン。それぞれHISモバイルのエントリーパッケージを購入時に使用できる。エントリーパッケージには契約事務手数料1回線分が含まれている。

 クーポンは、HISモバイルオンラインショップでのエントリーパッケージ購入時に使用できる。Amazon.co.jpや楽天市場などでは利用できない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「HISモバイル」で初期費用無料が当たるハロウィンキャンペーン - ケータイ Watch )
https://ift.tt/Bho2fAs

通信サービスの満足度はahamoとLINEMOがツートップ、伸び率トップはUQ mobile MMDの調査より - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile

seserpeer.blogspot.com

 MMD研究所は、10月19日に「2023年9月MNOのシェア・満足度調査」の結果を発表した。対象はNTTドコモ、au、ソフトバンク、ahamo、povo、LINEMO、Rakuten最強プラン、Y!mobile、UQ mobileの利用者各300人。

 予備調査の18〜69歳の男女4万人のうち、通信契約しているスマートフォンを所有している3万6331人を対象に、メインで利用しているスマートフォンの通信サービスを聞いた。従来プラン、オンライン専用プラン、キャリアサブブランドを合わせた4キャリアの割合は90.2%で、ahamo、povo、LINEMOを合わせたオンライン専用プランの割合は9.1%、Y!mobile、UQ mobileを合わせたキャリアサブブランドの割合は17.9%となった。2023年2月の調査と比べるとオンライン専用プランは1.1ポイント、キャリアサブブランドは1.9ポイント増加している。

 通信契約しているスマートフォンをサブ利用している4090人へサブ利用の通信サービスを聞いたところ、従来プラン、オンライン専用プラン、キャリアサブブランドを合わせた4キャリアの割合は84.4%。同様にオンライン専用プランの割合は14.2%、キャリアサブブランドの割合は12.1%となる。

MMD研究所 メイン/サブ利用の通信サービス

 メイン利用しているスマートフォンでMNOを利用している3万2787人を母数とし、MNO各サービス割合を求めて2023年2月調査と比較した。最も割合が増えたのはUQ mobileの0.9ポイント、次にahamoとY!mobileの0.5ポイントとなった。

MMD研究所 MNOのメイン利用率推移(2022年2月〜2023年9月)

 通信契約しているスマートフォンを所有している3万6331人へ、NTTドコモとauの新プラン「irumo」「eximo」「auマネ活プラン」について聞いた。NTTドコモユーザーのirumo、eximoの認知は半数を超え、auユーザーのauマネ活プランの認知は45.2%となった。

MMD研究所 irumoの認知〜利用状況
MMD研究所 eximoの認知〜利用状況
MMD研究所 auマネ活プランの認知〜利用状況

 MNOを利用している2700人へ利用サービスの総合満足度を聞いたところ、ahamoが最も高く736ポイント、LINEMOが735ポイントとなった。また、家族や友人に勧めたいかどうか10点満点の点数をつけ、9〜10点が推奨者、7〜8点を中立者、0〜6点を批判者とし、推奨者から批判者を引いたNPS(ネットプロモータースコア/顧客推奨度)算出した。サービス別のNPSはLINEMOが最も高く-7.0、次いでpovoが-11.3となった。

MMD研究所 MNO9サービスの総合満足度
MMD研究所 MNO9サービスのNPS

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 通信サービスの満足度はahamoとLINEMOがツートップ、伸び率トップはUQ mobile MMDの調査より - ITmedia Mobile - ITmedia Mobile )
https://ift.tt/7x8CRng