Pages

Tuesday, January 31, 2023

楽天モバイルもホームルーター参入 “最安”と物足りなさの理由 - Impress Watch

seserpeer.blogspot.com

楽天モバイルも参入。通信キャリアの「ホームルーター」

楽天モバイル初のホームルーター、Rakuten Turbo 5Gが発売された

楽天モバイルは、CPE(Customer Premises Equipment)と称されることもあるホームルーターの「Rakuten Turbo 5G」と、同製品で利用する料金プランの「Rakuten Turbo」を発表した。データ容量は、スマホ向けの料金プラン「UN-LIMIT VII」と同じ無制限だ。製品の価格は41,580円、毎月の通信費は4,840円かかる。

ただし、これはあくまで“素の価格”。最初の3年間は割引が適用され、月額料金は3,685円まで下がる。4,840円は、4年目以降の金額だ。ホームルーターのRakuten Turbo 5Gは、24回もしくは48回(楽天カードのみ)の割賦で購入でき、前者だと月額1,732円、後者だと月額866円が上乗せされる。

料金はデータ容量無制限で4,840円。3年間は割引が入り、3,685円

この割引の合計額は、端末価格とピッタリ一致する。割引期間と割賦の期間にズレがあるため分かりづらいが、3年利用する場合、端末は実質0円、通信費は4,840円と理解していいだろう。こうした仕組みは、他社とほぼ同じだ。ただし、他社の例を見ると、ホームルーターそのものに割引が入り、一括1円などの格安価格で販売されることがある。

通信に4Gや5Gを使ったホームルーターは、固定回線の代替として活用されてきた。他社に先駆けたのがソフトバンクで、同社の「SoftBank Air」は、固定回線契約者の中でかなり大きな比率だという。モバイル回線を使うため、固定回線とは異なり工事が不要ですぐに利用を始められるのがホームルーターの魅力。古いマンションで各戸まで光回線を引けない場合、通信速度が固定回線を上回るケースもある。

KDDIも傘下のUQコミュニケーションズが持つWiMAX 2+を活用しながらホームルーターを展開。ドコモは、グループ間競合に遠慮してホームルーターを展開してこなかったが、20年にNTTの完全子会社になり、社長に井伊基之氏が就任したのを契機に、「home 5G」を投入した。楽天モバイルのRakuten Turbo 5Gも、こうした流れに位置づけられるサービスだ。

ホームルーター市場には、大手3キャリアとも参入済み。写真はドコモのhome 5Gの第2世代となる「home 5G HR02」

最安Rakuten Turboの微妙なポジション

ただ、料金の安さを全面に打ち出してきたスマホ向けの料金プランとは異なり、Rakuten Turboは他社と比べると価格的なインパクトが少々弱い。割引前の正規料金では4社で最安であることは事実だが、次に安価なドコモのhome 5Gと比べると、その差はわずか110円しかない。使い放題で他社の半額以下を売りにしてきた楽天モバイルとしては、パンチ力に欠けている印象も受ける。

ホームルーターはドコモも4,950円と比較的安く、楽天モバイルの料金的な優位性が弱い

では、なぜこのような料金体系になっているのか。1つの基準として、同社の固定回線である「Rakuten光」を参考にした可能性がある。Rakuten光の料金は、集合住宅向けのマンションプランが4,180円、戸建て向けのファミリープランが5,280円。Rakuten Turboの4840円は、この中間に位置する。

実際、Rakuten Turboは固定回線の部門が担当しているといい、スマホ向けのUN-LIMIT VIIとは別建てで設計された可能性もある。他社を見ても、ホームルーターは固定回線部門が担当していることが多い。縦割りと言ってしまえばそれまでだが、ユーザーの利用シーンを考えると、固定回線に近いためで、制度的にもモバイル向けとは異なる規制が適用される。位置登録が必要なことや、端末割引の上限対象外になることは、その代表例と言えるだろう。

Rakuten光と料金は同水準だ

一方で、ユーザーから見ると、同じ楽天モバイルであることに変わりはない。同じ楽天モバイル回線を使ったRakuten Turboが。スマートフォン向けの料金プランであるUN-LIMIT VIIより高いのは、理解に苦しむところだろう。他社の場合、スマートフォン向けの料金よりもホームルーターの方が安価に設定されているので、なおさら不思議な価格帯に見える。

Rakuten Turboには、他社で当たり前になっているモバイル回線との「セット割」が存在しない。Rakuten光ですら、楽天モバイルとのセット契約で1年無料になる。固定回線はモバイルとセットで提供することで、ARPU(1利用者からの平均収入)の底上げや、解約抑止につながる。セット割を提供しているのは、そのためだ。こうした仕組みがないのも、Rakuten Turboの割高感につながっていることは否めない。

際立つUN-LIMIT VIIの割安さ

裏を返すと、スマートフォン向けのUN-LIMIT VIIが割安すぎる、とも言えるだろう。確かに、3,278円でデータ通信が使い放題になる回線は、ほかに存在しない。国内3キャリアはもちろん、諸外国の料金プランと比べてもそうだ。Rakuten光とのセット割が光回線側に適用されていることからも分かるように、これ以上モバイル側を割り引くのは難しいのかもしれない。

スマートフォン向けの料金は、本格サービス開始以降、一貫して無制限が3278円だった

黒字化を目指し、ARPUの向上が至上命題になっている楽天モバイルだが、本音を言えば、UN-LIMIT VIIの料金もRakuten Turboぐらいまでは上げたかったのではないか。無制限というこれ以上増やしようがないデータ容量に対し、低すぎる天井を作ってしまったことに楽天モバイル自身が縛られてしまっているような気がしてならない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイルもホームルーター参入 “最安”と物足りなさの理由 - Impress Watch )
https://ift.tt/u1Os9Dk

Monday, January 30, 2023

基地や工場周辺で検出続くPFAS、国が対策強化へ 健康影響を評価:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

seserpeer.blogspot.com
  • アピタル

有料記事

関根慎一 鈴木彩子

 米軍基地や工場周辺など各地で検出が続く有機フッ素化合物(総称PFAS(ピーファス))について、国が対策強化に乗り出す。水質管理の基準強化を検討し、食品の健康影響評価を始める。どのぐらいで健康に影響があるかまだ明らかではないが、各国で基準を強化する動きがあり、海外の動向も参考に対応を進めていく方針だ。

 PFASは、水や油をはじく性質があり、フライパンなどのコーティングから泡消火剤まで、さまざまな用途で使われてきた。しかし、20年ほど前から米国で発がん性の疑いが指摘されるなど海外で規制が厳しくなった。世界中で広く使われたため、今でも地下水や土壌などに残っている。自然界では分解されにくく「永遠の化学物質」と呼ばれる。

 国内では代表的物質のPFOS(ピーフォス)とPFOA(ピーフォア)について、国が2021年までに製造や使用を原則禁止した。20年に毎日2リットルの水を飲んでも健康に影響が生じないレベルとして、水質管理の暫定目標値(PFOSとPFOA合計で1リットルあたり50ナノグラム、ナノは10億分の1)を定めた。現時点では有害性に関する科学的な知見が不十分なため、法的拘束力を伴う規制のもととなる環境基準値ではない。「知見の集積に努めるべき物質」との位置づけだ。

各地で目標超え検出、米軍の対応も焦点

 1月に始まった環境省と厚生…

この記事は有料記事です。残り910文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
【期間中何度でも15%OFF】朝日新聞モールクーポンプレゼント

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 基地や工場周辺で検出続くPFAS、国が対策強化へ 健康影響を評価:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/jiaAfxB

明治、大豆プロテインで中国市場参入 健康志向狙う - 日本経済新聞

seserpeer.blogspot.com
フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 明治、大豆プロテインで中国市場参入 健康志向狙う - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/x3Wu17C

ウェルネス・コミュニケーションズ、大企業を中心に1000社以上での導入実績を持つ健康管理SaaSのプロダクト ... - PR TIMES

seserpeer.blogspot.com 企業における従業員健康管理が、各支社や工場ごとに、PCや健康診断結果報告書・管理台帳等を用いて行われることが一般的であった2003年当時、従業員の人事情報や健康情報等を経年且つ一元的に管理する体制を整えられることを特徴として、HSSの初期版がASP(*1)形態によって、リリースされました。HSSは、健康情報を管理するだけではなく、メールやアンケート機能等を活用して、従業員の健康づくりを支援(support)する役割を担いたいという想いから、「ヘルスサポートシステム」として名付けられたHSSは、2018年に、クラウド版HSSへの刷新を経て、これまでに、従業員規模で数千~10万人規模の大企業及び企業グループの従業員健康管理や健康経営®を支えるエンタープライズSaaSとして実績を積み上げてまいりました。

そしてこの度、新しいブランド名を「Growbase(グロウベース)」として刷新し、健康管理の取り組みを通して、企業が発展する(grow)ための支援を行う基盤(base)になりたい、という想いを込めました。また、あらゆるウェルネスデータに基づき最適な健康づくりを実現し、人的資本経営を実践する組織の成長・発展に貢献するプラットフォームを目指してまいります。
 


また、プロダクトブランドの刷新とともに、新たに、中堅・中小企業向けプロダクトを「Growbase」シリーズに追加リリースいたします。従来のHSSが保有する機能のうち、組織別・従業員別の健康情報等の可視化や集計機能の他、労基報告書作成やストレスチェック等の法令対応機能等に絞り、従業員の健康管理に対して専任スタッフによる体制を持たない企業でも、よりシンプルで簡単に操作ができるUI/UXを重視したプロダクトとしており(*2)、下図の通り、2020年以降、急速に従業員規模で1~999人以下の導入企業数拡大を背景に、市場投入を決定いたしました。


少子高齢化により国内就労人口の減少・高齢化が進む中、我が国で大多数を占める中小企業における人材確保や雇用維持・後継者育成等が大きな課題となっています。この健康管理クラウドを通じて、従業員規模を問わず、従業員一人ひとりが元気にいきいきと働くことのできる環境や体制づくりを支援し、社会課題の解決を図ってまいります。なお、本プロダクトはすでに複数社でテスト導入されており、ユーザーからのフィードバックを受けながらプロダクトの改善を随時進めてきており、2025年3月までに従業員数ベースで50万IDの契約を獲得することを目標にしています。

さらに、「Growbase」シリーズの提携サービスも拡充いたします。全国に1,500人以上の保健師・看護師・管理栄養士等のネットワークを有する生活習慣病予防事業の他、総合的なメンタルヘルスケア事業を展開するSOMPOヘルスサポート㈱やメンタルヘルスケア対策支援をはじめ年間約360万人を超える法人顧客にサービスを提供する㈱アドバンテッジリスクマネジメント等の既存提携先に加え、提携先・提携サービスを順次拡充して顧客の課題解決・生産性向上を図るヘルスケアオープンプラットフォームを目指します。利用可能サービスは順次、弊社コーポレートサイトならびにプレスリリースで公開してまいります。
 


ウェルネス・コミュニケーションズは、「Growbase」シリーズを通じて、あらゆる業種業態・規模・成長ステージの企業等、組織における健康管理プラットフォームを提供し、今後は従業員一人ひとりの健康づくりをサポートする機能の拡張やウェルネス・ウェルビーイング 向上を目的とした保険や福利厚生等の各種サービス拡張を進めることで、『ウェルネスデータでつながる人的資本経営・健康管理プラットフォーム』へと進化・発展させてまいります。

*1:Application Service Providerの略で、インターネットを経由してソフトウェアやソフトウェア稼働環境を提供する事業者を指す。
*2:HSSをご導入いただいている既契約のお客様に対しては、当面の間、従来のUI/UXでのサービス展開を継続いたします。大企業向けHSSについても、順次、新たなUI/UXへの展開・移行をご案内いたします。また、中小企業向けGrowbaseをご導入いただく企業様には、組織成長とともに、より充実した機能が利用できる大企業向けプロダクトへのアップグレードすることも可能とする特徴を有しております。

■お問い合わせ先■
 ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
 法人営業部
 https://hss.wellcoms.jp/
 email:sl@wellcoms.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ウェルネス・コミュニケーションズ、大企業を中心に1000社以上での導入実績を持つ健康管理SaaSのプロダクト ... - PR TIMES )
https://ift.tt/e6TSA2v

職員の健康増進へ 諫早市役所が昼食後に「ラジオ体操」|NHK 長崎県のニュース - nhk.or.jp

seserpeer.blogspot.com

諫早市役所では、職員の健康増進を図ろうと今月から昼食後に「ラジオ体操」を始めました。

このうち諫早市健康推進課では、職員ら20人が午後からの業務開始を前に、午後0時55分からラジオ体操の音楽にのせて体を動かしていました。

ラジオ体操は、諫早市職員およそ750人を対象に自主参加となっていて、職員の健康増進のため当面、続けていくそうです。

参加した女性職員は「体を伸ばして気持ちがいい。毎日の積み重ねが大切なので率先して続けたい」、「みんなで楽しみながら取り組めて、また午後から頑張ろうと思う」と話していました。

ラジオ体操を提案した大久保潔重市長は「気軽に心身がリフレッシュできるラジオ体操で、健康になりながら午後からの業務効率を上げてほしい」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 職員の健康増進へ 諫早市役所が昼食後に「ラジオ体操」|NHK 長崎県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/wbDfNIJ

お風呂習慣を通して生活習慣病改善をサポート。病院や医師、介護施設向けにお風呂習慣を通して健康増進機会を提供 ... - PR TIMES

seserpeer.blogspot.com
  • 「Onsen* Medical」の提供開始


お風呂習慣を通して生活習慣病改善をサポート。Onsen* Medicalは、病院や介護施設における患者や利用者の生活習慣病の日常的な改善支援をご案内する、お風呂アプリ・入浴剤サービスです。

公式サイト:https://medical.on-sen.jp
 

  • サービス概要

・医療機関のお悩み:生活習慣病対策の機運が年々高まる日本において、予防医療支援の成功に向けた継続的な関わりやモチベート、成果の定量化

・私たちが提供するソリューション
日常の延長線上で利用するお風呂ヘルスケアアプリ
入浴医学の専門家が監修した入浴メニュー
毎日の健康管理と定量化(ストレスチェック)
専用の活動モニタリングダッシュボード

予防医療支援の成功には、患者・利用者が日常の延長線上で活動に向き合い、それを“見える化” して応援しながら関わり続けていくことが重要です。「Onsen* Medical」は毎日の入浴習慣を起点に健康やセルフチェックを提供する専用アプリとダッシュボードを提供し、患者・利用者の生活習慣病予防をサポートいたします。
 

  • 課題の背景

意味を増す予防医療
高齢化社会を迎える日本では、人々は健康を維持し生涯現役で活躍していくことが明るい日本社会へと繋がっていきます。高所得国の日本での健康維持においては心疾患や脳卒中などに対する非感染性疾患(NCD)への対策が重要です。生活習慣病を含む慢性疾患の発症や悪化は、個人の意識と行動だけでなく、取り巻く社会環境も大きく関わってきます。日常の習慣、関わる地域や職場など、環境要因を含めた幅広い視点から包括的に治療や改善を促していくことが世界的な潮流になっています。別の健康課題には若年層の自殺があります。20~30歳代の死因の第1位が自殺(平成29年-厚生労働省)であり近年、メンタルヘルスや睡眠といったテーマでも予防医療の重要性が増しています。(*1)

多くのNCDは予防可能
介護を必要とせず、より多くの人々が生涯現役で活動していける為に、こうした疾患が重症化し要介護状態や寝たきり状態に移行する前に、生活習慣の改善を中心にした「一次予防」、つまり、健康増進や発病予防に重点を置いた対策を推進していくことが求められています。(*2)

目指すべき予防医療支援の成功と継続の為の3つのポイント
①患者・利用者が日常の延長線上で健康に向き合えること
患者・利用者の生活習慣をサポートし健康をサポートすることは、医療機関や介護施設においてより重要になってきています。あくまで主役は「患者・利用者」。それぞれの日常の中で"小さく"始め、その延長線上で"無理なく"続けられるようなソリューションを提供することが成功には不可欠です。

②健康状態を “見える化” して把握し活動が行えること
健康活動は行なって終わりではなく、ストレスチェックや統計データとして可視化する仕組みがあることで、患者・利用者自身の意識が高まり継続につながるとともに、実施側にとっても具体的な成果や健康課題を掴み、更なる健康維持の施策サイクルへと発展させていくことができます。

③前向きに取り組める仕組みと、取り組みへのエビデンス
長期的な成功の為には、患者・利用者のモチベーション維持が不可欠です。活動の日常想起に繋がるようなグッズやブースなどの展開も有効な仕組みです。また生活習慣病や要介護リスク軽減効果などエビデンスとして利用者がメリットを感じられる活動を提供することも継続につながります。
 

  • 入浴を通して予防医療支援をする「Onsen* Medical」
毎日のお風呂習慣を通して患者・利用者の生活習慣病予防をサポートするソリューションです。お風呂という日常の習慣上で気軽に利用できるアプリ上では、心身のお悩みに応じた入浴法を、ボイスやタイマー、癒しの環境音で丁寧にご案内し、入浴をナビゲートします。

  • 医師監修の健康増進
お風呂の専門家 早坂信哉先生監修。入浴によって得られる温熱作用、水圧作用、予防医療効果などの効果を最大化しながら、エビデンスのある入浴 × 健康増進ソリューションをご提供します。
アプリ内では、「ぐっすり眠りたい」「生活リズムの崩れにより自律神経が乱れている」「リラックスしたい」「おウチ時間でも、汗をかきたい」「女性の悩みを解決したい」など日常生活のお悩みを解決する、"入浴レシピ”と呼ばれるコースを実践することができます。
それぞれのレシピは医師の監修を受けており、おすすめの入浴時間や温度、再生されるボイスに従って入浴を行うことで、誰でも簡単に、アプリに身を任せて日常的なリラックスをすることができます。

  • 毎日の健康管理と定量化
お風呂の達成度、グラフなどを確認しながら、身体を温める健康習慣を実践できる健康増進機能を提供。お風呂だけでなく、睡眠・運動の活動状況を把握したりストレス状態をチェックしながら楽しく活動が続きます。入浴の記録やヘルスケアデータと合わせて、その日の感情や思い浮かんだことも日誌にメモすることができます。

  • ストレスチェック機能
健康管理画面からは、自身の心と体のストレス状態をチェックできる「職業性ストレステスト」も提供いたします。57の質問に答えるだけで、結果を集計・分析。個人の体の状態・心の状態をスコアとして即座に定量化することで、お風呂習慣を通した健康増進やセルフケアをより意識してもらいやすくなります。(現在開発中)

  • お風呂を通した健康経営ダッシュボード
直感的なUIのダッシュボードで、アプリを通した健康活動データを自動で分析します。アプリを通した生活習慣予防支援の成果やリスクの可視化を行うとともに、ストレス状況やヘルスケアにおける課題を素早く掴むことができます。(現在開発中)
 

  • こだわりの専用入浴剤

温泉ならでは「トロトロ感」のある、医薬部外品の薬用入浴剤。身体疲労に効果のある入浴剤を合わせてお使いいただくことで、健康活動の効果が高まります。入浴剤のパッケージのQRコードを読み込むと、香りに合わせたBGMが体験できる楽しい機能も。アプリとセットでデジタルとリアルから患者さんや利用者の方を巻き込んでいくことができます。

  • 入浴に関する健康エビデンス
─────────────────
入浴によるストレス軽減効果
─────────────────

日々入浴を行うことで、体を温める温熱作用や水圧による身体への刺激によりリラックスが促されます。過去に行われた入浴頻度と主観的幸福度に関連する調査では、毎日湯船に浸からない人の幸福度を感じる場合は44%にとどまったのに対し、毎日湯船に浸かる人は幸福度を感じる割合が約54%と向上しました。(*3)
毎日の入浴を続けることで、ストレスを軽減し、心的な疲労要因をダイレクトにサポート・緩和できます。


─────────────────
入浴による予防医療効果
─────────────────

入浴は生活習慣病や要介護認定に対するリスクの軽減効果もあります。
2020年に発表された研究では、入浴の頻度と、生活習慣病が関係する虚血性心疾患(心筋梗塞、心臓突然死)、脳卒中との関連が示されました。
毎日湯船に浸かる人は、湯船に浸かる頻度が週2回以下の人よりも虚血性心疾患発症リスクが35%、脳卒中の発症リスクは26%低下しました。(*4) 別の研究では、毎日湯船に浸かって入浴する高齢者は、週2回以下の高齢者と比べ要介護認定のリスクが約3割減少したとする研究もあります。(*5)
Onsen*アプリで入浴を続けることで、生活習慣病の要因解消をダイレクトにサポート・緩和できます。

 
  • 事業の概要


患者や利用者に「Onsen*」の参加案内や提供を行い、お風呂を通した毎日の習慣で楽しく健康活動をして頂きます。事業の結果として、施設側には対象者のアプリ利用統計データを提供し、モニタリング機会を生み出し日々の健康支援やPR、治療やサービスの向上をサポートするサイクルを生み出します。

Onsen* Medicalの強み
固定費・管理コスト0
健康増進をサポートするアプリ・システムの利便性
・入浴剤*アプリで家族も巻き込んで楽しんで取り組める
・世界一お風呂が好きな日本人の継続率UP
・心身両方のリラックスにアプローチ可
 

  • お問い合わせ・サービスの詳細

Onsen* Medicalの実サービス提供(一部機能は開発中)に向けて、実際に医療や介護の現場で「入浴を通した生活習慣病予防」に関する推薦・ご利用・共同研究をしていただける協力者さまを募集しております。
 

■医療機関/医師/介護施設さまへのご要望
患者さんや施設利用者へOnsen*のご紹介・利用提案
入浴を通した生活習慣病予防にご共感頂ける従事者のご紹介
サービス利用に伴う各種フィードバック
両者間でのHPやSNSを通したお取り組みの発信
 
■お取り組みご支援
サービス開始・導入に関わる全面サポート
専用の健康管理画面ダッシュボードの提供、分析支援(予定)
利用者向け入浴アプリアカウントの発行
・​専用の入浴剤の提供

本サービスについてご興味のある方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。(オンラインお打ち合わせ可)
https://medical.on-sen.jp
 

  • その他の情報
Onsen*入浴アプリの無料ダウンロード
https://apps.apple.com/jp/app/id1468066358
(アプリはiOS版のみ配信、App Storeにてダウンロード可能です。Android版は開発中となります。)

Onsen*入浴アプリの監修情報
医師 博士(医学) 温泉療法専門医
早坂信哉

20年にわたる研究で、のべ3万8千人の入浴を調査してきた第一人者。家庭のお風呂や銭湯だけでなく、「温泉療法専門医」として温泉の医学的効果も研究。 1993年、自治医科大学医学部卒業、1999年より入浴医学研究に従事。2002年、同大学院医学研究科修了後、浜松医科大学医学部准教授、大東文化大学スポーツ・健康科学部教授などを経て、現職。*監修範囲はAppStoreアプリページに記載。監修ドクターは、広告や入浴剤等の販売商品には携わっておりません。掲載商品や特定商品への保証や購入などを推薦するものではありません。


*1 WHO. The top 10 causes of death. Fact sheet N°310. Updated January 2017.
*2 「健康日本21(第2次)の推進に関する参考資料」(平成24年(2012)7月)
​*3 Goto, Y., Hayasaka, S. and Nakamura, Y.(2014), "Health Effects of Seasonal Bathing in Hot Water, Seasonal Utilization of Hot Spring Facilities, and High Green Tea Consumption"

*4 Ukai T et al. Habitual tub bathing and risks of incident coronary heart disease and stroke. Heart. 2020; 106(10)
*5 Yagi A, Hayasaka S, Ojima T, Sasaki Y, Tsuji T, Miyaguni Y, Nagamine Y, Namiki T, and Kondo K. Bathing Frequency and Onset of Functional Disability Among Japanese Older Adults: A Prospective 3-Year Cohort Study From the JAGES.J Epidemiol. 2019 Dec 5;29(12):451-456. doi: 10.2188/jea.JE20180123.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( お風呂習慣を通して生活習慣病改善をサポート。病院や医師、介護施設向けにお風呂習慣を通して健康増進機会を提供 ... - PR TIMES )
https://ift.tt/hevqKV7

AREA、インクが不要なモノクロモバイルプリンター「LetSketch」 - 価格.com - 価格.com

seserpeer.blogspot.com

キヤノン、A1ノビ対応デスクトップ大判プリンター「TC-20」を本日1/26発売

キヤノンは、大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF(イメージプログラフ)」…

2023.01.26 06:30

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AREA、インクが不要なモノクロモバイルプリンター「LetSketch」 - 価格.com - 価格.com )
https://ift.tt/d9TJQwR

その体調不良、寒さと乾燥が原因? 厳冬の健康管理7選 - 日本経済新聞

seserpeer.blogspot.com
フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( その体調不良、寒さと乾燥が原因? 厳冬の健康管理7選 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/XzFYI8f

Sunday, January 29, 2023

新型コロナ特別紙面 COVID-19 コロナに負けない健康法 メンタル編 料理で気分転換図ろう|四国新聞WEB朝刊 - WEB朝刊(四国新聞)

seserpeer.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

新型コロナ特別紙面 COVID-19 コロナに負けない健康法 メンタル編 料理で気分転換図ろう|四国新聞WEB朝刊  WEB朝刊(四国新聞)
からの記事と詳細 ( 新型コロナ特別紙面 COVID-19 コロナに負けない健康法 メンタル編 料理で気分転換図ろう|四国新聞WEB朝刊 - WEB朝刊(四国新聞) )
https://ift.tt/qB7HeXW

その体調不良、寒さと乾燥が原因? 厳冬の健康管理7選 - 日本経済新聞

seserpeer.blogspot.com
フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( その体調不良、寒さと乾燥が原因? 厳冬の健康管理7選 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/kXzOdpx

Saturday, January 28, 2023

脳卒中予防テーマ 2月11日に講演会 静岡・グランシップ|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

seserpeer.blogspot.com

 静岡県は2月11日午後1時半から、脳卒中予防をテーマにした「健康寿命をのばそう!講演会」を静岡市駿河区のグランシップで開く。参加無料。
 滋賀医科大の上島弘嗣名誉教授が減塩を中心とした血圧コントロール、信州大大学院の増木静江教授が「インターバル速歩」と呼ばれるウオーキングについて講演する。企業や大学がブース出展し、健康度チェックも行う。定員200人で先着順。ウェブサイトかファクスで申し込む。2月2日締め切り。
 問い合わせは県健康政策課<電054(221)2404>へ。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 脳卒中予防テーマ 2月11日に講演会 静岡・グランシップ|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞 )
https://ift.tt/Oj0q7Ls

サムゲタンやマーボー豆腐…「美と健康の願い」満たす冷凍総菜 神戸女学院大の院生ら監修、ポーラが商品化 - 神戸新聞NEXT

seserpeer.blogspot.com

 神戸女学院大学(兵庫県西宮市)の高岡素子教授(食品科学)と大学院生が、化粧品大手ポーラ(東京)の手がける冷凍総菜の新シリーズを監修した。食物繊維や鉄分の豊富な根菜ビーツをはじめ、体や肌にいいとされる食材を使った12品目を提案し、ポーラが7品目を商品化した。「美と健康を願う人に応えたい」という商品で、31日まで大丸神戸店(神戸市中央区)で開催中のイベントで販売される。

 人間科学部の環境・バイオサイエンス学科で教える高岡教授に対し、かつて共同研究したポーラ側から「食に参入したい」と協力依頼があり、2021年夏ごろ開発が始まった。

 教授は食物繊維やポリフェノール、ビタミン類を含む食材の組み合わせを研究。22年春からは大学院人間科学研究科の前澤志織さん(30)と村上菜摘さん(23)も加わり、具体的なメニューの試作を重ねてきた。

 ビーツを卒業研究で扱った村上さんは、その特徴的な赤色を生かしてアボカドやトマト、ひよこ豆を加えたスープに仕上げた。前澤さんは、2週間に1度は食べるという好物の韓国料理サムゲタンをテーマに、もち米の代わりに山芋を入れてとろみを出した。高岡教授はシメジやレンコンを入れて栄養バランスを整えたマーボー豆腐を推し、ポーラに計12品目を提案した。

 これらを含む7品目が採用され、ポーラの冷凍総菜「BIDISH(ビディッシュ)」として商品化された。「忙しい人が手軽においしく栄養を補える食事」を掲げ、食べる前から楽しめるようパッケージにもこだわっている。

 両者は「栄養バランスを考慮し、心を満たしてくれる一品を考えた。自分を大切にする時間のために食べてほしい」としている。1食756円(税込み)。

■神戸女学院大とポーラが産学連携で開発した冷凍総菜BIDISHの7品目

・心もからだも温まるごろっと具材の参鶏湯風スープ

・豆腐干と8種具材の濃厚海鮮あんかけ

・さっくり食感のカシューナッツと6種具材の中華風炒め

・干しえび香るコク旨韓国風糸こんにゃくチャプチェ

・美食材ビーツと10種具材のアーモンドミルクスープ

・たっぷり牛肉としみ込み茄子のしぐれ煮

・ゴマ油と花椒香る濃厚うま辛麻婆豆腐

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サムゲタンやマーボー豆腐…「美と健康の願い」満たす冷凍総菜 神戸女学院大の院生ら監修、ポーラが商品化 - 神戸新聞NEXT )
https://ift.tt/fdeLvk7

食事変更が健康やパフォーマンスにすぐ効く可能性、宇宙飛行士と宇宙食の研究で判明 - ダイヤモンド・オンライン

seserpeer.blogspot.com
食事変更が健康やパフォーマンスにすぐ効く可能性、宇宙飛行士と宇宙食の研究で判明Photo:PIXTA

 食事を変更すると、短期間でも健康や認知機能などのパフォーマンスに変化が現れる可能性が、米航空宇宙局(NASA)の研究で明らかになった。宇宙食に含まれる、野菜や果物、魚などを増やしたところ、宇宙飛行士のコレステロールレベルやストレス状態、認知機能に有意な変化が生じたという。NASAのGrace Douglas氏らの研究によるもので、詳細は「Scientific Reports」に12月15日掲載された。

 宇宙飛行は人間の健康に影響を及ぼすことが知られている。また宇宙船はスペースや電力に限りがあることから、持ち込む食料にはさまざまな制限が課せられる。さらに宇宙環境は医療資源が乏しいため、健康リスクをできるだけ抑制し得る食品が期待される。そのため、安全性や栄養価に優れた宇宙食の開発が続けられている。Douglas氏らの研究は、このような条件によりマッチするように改良された新開発の宇宙食の有用性を、16人の宇宙飛行士(平均年齢40±9歳、男性10人、BMI23.7±2.8)を対象に検証したもの。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 食事変更が健康やパフォーマンスにすぐ効く可能性、宇宙飛行士と宇宙食の研究で判明 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/1LqTUaS

Friday, January 27, 2023

ウェルビーイング|新・公民連携最前線|PPPまちづくり - 日経BP

seserpeer.blogspot.com

 ウェルビーイング(Well-being)とは、身体的・精神的・社会的に良好で満たされた状態のこと。1946年に世界保健機関(WHO)が定めた「WHO憲章」の前文では、well-beingという言葉を用いて「健康(Health)」の定義を次のように示している。

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.

健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。(日本語訳:厚生労働省「平成26年版厚生労働白書」より)

 ウェルビーイングは幸福度に関する包括的な概念として知られ、近年、世界各国で国民のウェルビーイング指標を政策形成に活用する動きが活発化している。

「満足度・生活の質を表す指標群(Well-beingダッシュボード)」の体系図。ダッシュボードでは、総合的な生活満足度と、客観的な指標とを紐付ける11の分野別満足度の分析結果を、全国及び都道府県別に提示している(資料:内閣府)

「満足度・生活の質を表す指標群(Well-beingダッシュボード)」の体系図。ダッシュボードでは、総合的な生活満足度と、客観的な指標とを紐付ける11の分野別満足度の分析結果を、全国及び都道府県別に提示している(資料:内閣府)

[画像のクリックで拡大表示]

 日本では、政府が「経済財政運営と改革の基本方針2022(骨太方針2022)」(2022年6月7日閣議決定)において「各政策分野におけるKPI(重要業績評価指標)へのWell-being指標の導入を進める」として、従来のGDPなどの客観指標に加えて、ウェルビーイングに関する主観指標を取り込んだ政策の立案や評価を進めている。政府は、各種基本計画などにウェルビーイングに関するKPIを設定。2021年7月には「Well-beingに関する関係府省庁連絡会議」を設置し、関係府省庁との情報共有や連携強化、優良事例の横展開を図っている。

 ウェルビーイング指標に関しては、内閣府が2019年より実施している国民の意識調査「満足度・生活の質に関する調査」を踏まえた、「満足度・生活の質を表す指標群(Well-beingダッシュボード)」がある。また、デジタル庁では、「デジタル田園都市国家構想」の施策に取り組む地方自治体向けに、「地域幸福度(Well-Being)指標」を活用した分析ツールを提供している

* デジタル庁では「デジタル田園都市国家構想実現に向けた地域幸福度(Well-Being)指標の活用促進に関する検討会」を立ち上げ、共通の指標となる地域幸福度(Well-Being)指標の地方自治体での活用とその高度化について協議している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ウェルビーイング|新・公民連携最前線|PPPまちづくり - 日経BP )
https://ift.tt/otcpaE7

広島大に放影研「共同研究で人類の健康に貢献したい」【学長インタビュー】 - 中国新聞デジタル

seserpeer.blogspot.com

 日米両政府が共同運営する放射線影響研究所(放影研、広島市南区)の広島大霞キャンパス(南区)への移転で、27日に中国新聞の単独インタビューに応じた越智光夫学長(70)は「共同研究を医療につなげて人類の健康向上に貢献したい」と意欲を示した。(小林可奈)

 ―放影研からの移転申し入れへの対応は。

 放影研から正式に依頼があったので、26日に大学の経営協議会を経て、役員会で承認した。大学として移転受け入れを正式に決定した。すでに土地と建物についての計画がある。

 ―具体的には。

 一定の賃料をもらい、放影研に敷地を貸す形になると思う。(産学官の共同研究施設の)「ひろしま医工連携・先進医療イノベーション拠点棟」を壊し、放影研と広島大が10階建ての施設を新築する。1階に広島大も入り、放影研と共同で使う。

 ―放影研がキャンパス内に入るメリットは。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 広島大に放影研「共同研究で人類の健康に貢献したい」【学長インタビュー】 - 中国新聞デジタル )
https://ift.tt/Ktje8r4

Thursday, January 26, 2023

「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」楽天グループ三木谷社長 赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン開始 ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

seserpeer.blogspot.com

楽天グループの三木谷社長は法人向けの携帯電話プランを今月30日から始めるとし、赤字の続くモバイル事業の強化に強い意欲を示しました。楽天グループ 三木谷浩史社長「モバイル、モバイル、モバイル、モバイルと…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」楽天グループ三木谷社長 赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン開始 ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/jFA6OKI

意識している栄養素は「ビタミンC・食物繊維・タンパク質」 健康目的で摂りたいものは「サラダチキン ... - PR TIMES

seserpeer.blogspot.com ◆自主調査リリースの続きはこちらへ ⇒ https://www.cross-m.co.jp/report/life/20230126nutritionalfood/ 


■調査結果
健康のために意識して摂っている栄養素TOP3は「ビタミンC」「食物繊維」「タンパク質」。男性に比べ女性の方が栄養素を意識している割合が高い。<図1>

意識している栄養素の男女差が最も大きかったのは「鉄分」で、15.5ptの差が見られた。健康を意識する目的で今年食べてみたいと思うものを聞いたところ男女ともに1位は「サラダチキン」だった。2位以降は男女で傾向が見られ、男性は「プロテインバー」、「豆腐バー」とタンパク質を重視する回答が続き、女性は「オートミール」「ロカボナッツ」と低糖質の食品が続く。 <図2>

今後健康のために意識して選びたい食品を聞いたところ、「赤身・白身よりも青魚」「小麦粉のパンよりもライ麦パンや全粒粉パン」と回答した割合は、年代が上がるにつれて高くなる傾向。<図3>
全体的にどの食品も50代・60代で高くなる傾向がみられるが、「アーモンドミルク・ライスミルク」については、20代・30代・40代の方が高い。また、「白米より玄米・雑穀米」と回答した割合は、20~40代で約2割程度、50代・60代で約3割と、年代により違いがみられた。


身体に良くて美味しいと思う食品は、タンパク質や食物繊維、乳酸菌が摂れるもの。他には、雑穀米、オートミールを積極的に食べるといった回答が複数聞かれた。<図4>
納豆とオリーブオイル、ヨーグルトとアマニ油など、掛け合わせて食べるという声も多く、工夫している様子がうかがえた。

◆クロス集計表のダウンロードはこちらへ ⇒ https://www.cross-m.co.jp/report/life/20230126nutritionalfood/ 

■調査項目
□属性設問
□昨今の状況下で、現在、あなたが「してもいい」と思う外出を伴う行動
□摂取量を意識している栄養素
□健康のために食べてみたい食品
□健康のために意識して選びたい食品
□身体に良くて美味しいと思う食品や調理法

■調査概要
調査手法  : インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域  : 全国47都道府県
調査対象  : 20~69歳の男女
調査期間  :2023年1月20日(金)~1月23日(月)
有効回答数 : 本調査1,100サンプル                  
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります

【会社概要】
会社名 : 株式会社クロス・マーケティング  https://www.cross-m.co.jp/
所在地 : 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設立 : 2003年4月1日
代表者   : 代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容 : マーケティングリサーチ事業、マーケティング・リサーチに関わるコンサルテーション

◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192 FAX : 03-6859-2275
E-mail : pr-cm@cross-m.co.jp  
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 意識している栄養素は「ビタミンC・食物繊維・タンパク質」 健康目的で摂りたいものは「サラダチキン ... - PR TIMES )
https://ift.tt/1y3KgYI

SK hynix、世界最速のモバイル用DRAM「LPDDR5 “Turbo”」 - PC Watch

seserpeer.blogspot.com
LPDDR5T

 韓国SK hynixは25日(現地時間)、最大転送速度9.6Gbpsを達成した世界最速を謳うモバイル用DRAM「LPDDR5T」(Low Power Double Data Rate 5 Turbo)のサンプル出荷を開始した。

 2022年11月に発表した従来の「LPDDR5X」(8.5Gbps)から13%高速な9.6Gbps転送を実現し、LPDDR5として最高速度を実現。同社が開発したLPDDRメモリとしては第7世代目になる。駆動電圧は1.01~1.12VでJEDEC規格に、高速性のみならず低消費電力も実現する。

 サンプルは16GBで、マルチチップパッケージを採用。1パッケージで77GB/sの転送速度を達成し、1秒で15本のフルHD映画を転送できるという。

 製造は第4世代の10nmプロセスにあたる“1anm”としており、量産は2023年下半期を予定している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( SK hynix、世界最速のモバイル用DRAM「LPDDR5 “Turbo”」 - PC Watch )
https://ift.tt/EYGWpoI

Wednesday, January 25, 2023

楽天モバイル、1月26日(木)より5G対応のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」と対応製品「Rakuten ... - PR TIMES

seserpeer.blogspot.com


■「Rakuten Turbo」について
 本プランは、専用対応製品の「Rakuten Turbo 5G」を使ってWi-Fi環境を簡単に構築できるため、自宅での光回線の開通工事が難しいお客様や、引っ越し先ですぐにWi-Fiを利用したいお客様が手軽に高速なインターネットをご利用いただけます。なお、データ利用量の上限がなく無制限でご利用いただけるため、自宅での動画鑑賞やリモートワークなどに便利にご利用いただけます。
 また、本プランの提供開始と同時に開始するキャンペーンの適用で、プラン料金が、3年間月額3,685円(税込)、4年目以降は月額4,840円(税込)になるほか、1回線目の申し込みについては3,300円(税込)の契約事務手数料が0円となります。本プランは、本日より「楽天モバイル」公式サイトにて新規申し込み受付を開始します。

■「Rakuten Turbo 5G」について
 「Rakuten Turbo 5G」は、5G対応のホームルーターです。「Rakuten Turbo」対応の楽天回線エリアにおいて、Wi-Fi環境を構築できます。また、最大接続台数は128台で、Wi-Fi 6にも対応しており、同梱のQRコードを読み込むことで、多数の機器に簡単に接続することが可能です。なお、色はホワイトで、屋内での様々な利用場所になじみやすいコンパクトなデザインです。

「Rakuten Turbo 5G」


■製品概要(主な仕様)

■提供開始日と製品価格
・提供開始日時
「楽天モバイル」公式サイト(オンライン): 2023年1月26日(木)午前9時
店舗:未定 ※後日、「Rakuten Turbo」紹介ページに掲載予定
・「Rakuten Turbo」プラン料金
月額4,840円(税込)
・「Rakuten Turbo 5G」製品価格
<一括払い>41,580円(税込)
<48回払い>月々のお支払い866円(税込)※初回請求は878円(税込)、48回払いは楽天カードのみ。
<24回払い>月々のお支払い1,732円(税込)※初回請求は1,744円(税込)

■「Rakuten Turbo」紹介ページ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/

■「おトクなプラン料金」キャンペーン
・キャンペーン期間
「楽天モバイル」公式サイト(オンライン): 2023年1月26日(木)午前9時~終了日未定
店舗: 未定 ※後日、「Rakuten Turbo」紹介ページに掲載予定

・特典
プラン料金の支払い開始当月から3年間月額3,685円(税込)となり、4年目以降のプラン料金の月額4,840円(税込)と比較して月額1,155円おトクとなります。
※お支払い開始当月のプラン料金は3,685円(税込)の日割り金額となります。37カ月目のプラン料金は4,840円(税込)からお支払い開始当月の1,155円の日割り額の残額を差し引いた金額となります。

・キャンペーンルール
https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/#campaign-rule-1

※本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合がございます。

■「契約事務手数料無料」キャンペーン
・キャンペーン期間
「楽天モバイル」公式サイト(オンライン): 2023年1月26日(木)午前9時~終了日未定
店舗: 未定 ※後日、「Rakuten Turbo」紹介ページに掲載予定

・特典
3,300円(税込)の 契約事務手数料が0円

・キャンペーンルール
https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/#campaign-rule-2

※本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合がございます。

(注1)5GはSub6のみ対応。5G通信は一部エリアのみ。4Gと併せて「Rakuten Turbo」の対応エリアは以下ページよりご確認ください。なお、本サービスはパートナー回線エリアではご利用いただけません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/
(注2)初期設定時にはWi-Fiへの接続が必要です。
(注3)本サービスは、契約時にご登録いただいた設置先住所でのみご利用いただけます。
(注4)「Rakuten Turbo」の利用には、「Rakuten Turbo 5G」が別途必要です。
(注5)公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行うことがあります。
(注6)「おトクなプラン料金」キャンペーン適用の場合かつ契約期間中に限ります。「Rakuten Turbo」(料金プラン)と「Rakuten Turbo 5G」(Wi-Fiルーター)の同時契約が必要です。
(注7)プラン料金とは別に「Rakuten Turbo 5G」の本体代金が別途かかります。
(注8)「契約事務手数料無料」キャンペーン適用の場合。1回線目のみ適用。2回線目以降の申し込みの場合は3,300円(税込)が発生します。
(注9)ベストエフォート方式のため、通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。動画やファイル交換ソフトなどをご利用の場合は速度が低下する場合があります。

※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※LTEは欧州電気通信標準協会(ETSI)の登録商標です。
※その他、本プレスリリースに掲載の商品名称やサービス名称などは、一般に各社の商標または登録商標です。
※本プレスリリースにおける各社の商標記載においては(TM)や(R)などの商標表示を省略する場合があります。
※製品写真はイメージです。実物と若干異なる場合があります。


以上

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイル、1月26日(木)より5G対応のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」と対応製品「Rakuten ... - PR TIMES )
https://ift.tt/jQRZ5Dr

モバイルSuicaで中高校生の通学定期券を発売。保護者のクレカで代理決済 - トラベル Watch

seserpeer.blogspot.com
モバイルSuicaで中学生・高校生用の通学定期券を発売

 JR東日本は、モバイルSuicaを使った中学生・高校生用の通学定期券を3月18日に発売する。

 モバイルSuicaアプリで通学証明書などの画像アップロードに対応することで、予約から購入までがアプリ内で完結する。購入時には、保護者のクレジットカード代理決済が行なえる。

代理決済のイメージ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モバイルSuicaで中高校生の通学定期券を発売。保護者のクレカで代理決済 - トラベル Watch )
https://ift.tt/w6xd1cl