Pages

Friday, December 31, 2021

一人勝ちのahamo、楽天モバイルの逆襲 2021年の“携帯料金競争”を振り返る:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) - - ITmedia

seserpeer.blogspot.com

 2021年は“料金値下げ”がかつてないほど注目された1年だった。中でも話題を集めたのは、2020年12月に発表されていたドコモのahamoだ。20GBの中容量ながら、オンラインに特化することで2970円(税込み、以下同)の料金を実現。他社の対抗プランに再対抗しつつ、税込みで3000円未満に抑えるために行ったサービス開始前の値下げも、ahamoの注目度を高めることに貢献した。一方でKDDIはpovo、ソフトバンクはLINEMOを新たに立ち上げ、ドコモに対抗。KDDIはpovoを9月にpovo2.0に刷新、ソフトバンクは7月にLINEMOのミニプランを導入するなど、いったんスタートした料金プランも目まぐるしく改定された。

ahamo 2021年はドコモのahamoをきっかけに、携帯電話の料金が大きく動いた1年だった。写真は2020年12月の発表会で撮影したもの

 オンライン専用プランの陰に隠れてやや印象は薄くなっていたが、ユーザー獲得ではKDDIのUQ mobileや、ソフトバンクのY!mobileが健闘した。オンライン専用プランは、店頭でのサポートが受けられないため、利用のハードルはやや高くなる。UQ mobileやY!mobileは、従来通りのサポートを提供しながら低料金でサービスを行っているのが人気の秘密だ。特に、UQ mobileはauでんき、UQでんきや固定回線とのセット割で、3GBプランが990円になるなど、オンライン専用プラン顔負けの安さでユーザーの支持を集めている。

 オンライン専用プランやサブブランドに押され、第4のキャリアとして2020年に本格参入した楽天モバイルも、料金プランを改定した。1GB以下が0円になる「Rakuten UN-LIMIT VI」はユーザーからも好評で、ユーザー数は順調に拡大している。こうした動きに対抗すべく、先に挙げたpovo2.0は基本料を0円に設定。格安を売りにしていたMVNOも、相次いで料金を値下げし、低容量の領域を強化した。ここでは、MMO、MVNOを巻き込んだ値下げ合戦が繰り広げられた2021年を振り返りつつ、2022年以降のモバイル市場を展望していきたい。

Rakuten UN-LIMIT VI 楽天モバイルのUN-LIMIT VIも1GB以下0円を打ち出し、大きな話題を集めた

ahamoをきっかけに動き出した料金値下げ、povoやLINEMOは料金改定も

 菅義偉前首相や総務省が携帯電話の値下げを要請したのは、2020年のこと。その引き金を最初に引いたのは、ドコモだった。同社は2020年12月にオンライン専用プランのahamoを発表。2月には料金を3278円から2970円に値下げした。開始前の料金プランが改定されるのは異例のことだ。

 発表当初はドコモ内からのプラン変更でもMNPやSIMカードの交換が必要になる“サブブランド的な仕様”だったが、こうした手続きもサービス開始前に改められた。ファミリー割引の人数にカウントされるようになったり、継続契約年数を引き継げるようになったりと、2020年12月の発表から、徐々にメインブランドとして必要なスペックを満たしていった印象を受ける。

ahamo ahamoは、導入前に料金を改定。3278円から2970円に値下げされた

 異例ともいえるサービスイン前の料金改定に踏み切った理由は2つあった。1つは競争が激化し、他社がオンライン専用プランで対抗してきたため。もう1つは総額表示で3000円を下回るためだ。動機として大きいのは、前者の他社対抗だろう。

 時系列で見ていくと、1月にKDDIがpovo(現・povo1.0)を発表、2月にはソフトバンクがLINEMOを正式発表している。いずれのサービスも、ahamoがセットにしていた5分間の準音声通話定額を外し、当初のahamoより安い2728円を実現した。対するドコモは、5分間の音声通話定額を付けたまま値下げすることで、通話料を含めた割安感を訴求したというわけだ。

povo KDDIは1月に発表したpovoで、2728円を打ち出した。5分の準音声通話定額を外し、その分を値下げした格好だ
LINEMO もともとは発表時のahamoと同じ料金体系だったLINEMOも、開始前にpovoに追随。準音声通話定額をオプションにして、2728円に値下げした

 サービス開始前からつばぜり合いが続いていたオンライン専用料金プランだが、ふたを開けてみると、ahamoが一人勝ちの様相を呈していた。事前エントリーは250万を突破。契約者数も8月には180万、11月には200万を超えている。ドコモ内の料金プラン変更が相次いだ他、他社からの流入も増えたことがユーザー数急増の理由。MNPで負け続けていたドコモが、ahamoの導入で他社に一矢報いた格好だ。

 一方で、KDDIのpovoやソフトバンクのLINEMOは、導入から間もないタイミングで相次いでサービスを改定した。最初に動いたのは、ソフトバンクのLINEMO。同社は、よりデータ使用量の少ないユーザーにターゲットを合わせ、3GBで990円の「ミニプラン」を7月に導入した。KDDIはpovoをpovo2.0に全面的に改訂。基本料を0円にしつつ、トッピングでデータ容量をある程度自由に変更できる仕組みを導入した。povoはリニューアルで勢いを増し、10月には100万契約を突破している。

LINEMO ソフトバンクは、7月にLINEMOのミニプランを開始。低容量ユーザーを取り込む構えだ
povo KDDIは、povoを約半年で全面リニューアル。トッピングを前提したpovo2.0を9月に開始した

0円プランで先行した楽天モバイル、2社のサブブランドも順調に拡大

 オンライン専用プランの影響を受けたのは、大手3キャリアだけではない。2020年4月に本格参入したばかりの楽天モバイルも、その1社だ。同社は4月にデータ通信が使い放題の「UN-LIMIT V」を改定。0円から3278円の間で料金が変動する、段階制のUN-LIMIT VIを導入した。段階制の料金プラン自体は大手3キャリアも導入しているが、楽天モバイルのそれは、1GB以下が無料になるのが最大の特徴。0円のままでも楽天市場での還元率が1%上がるため、ポイント目当てで契約することも可能になった。

楽天モバイル UN-LIMIT VIで段階制を導入した楽天モバイル。1GB以下は無料という衝撃の価格を打ち出した

 使い放題と20GBという差はあるものの、大手3キャリアのオンライン専用プランとUN-LIMIT Vは金額がほぼ横並び。大手3キャリアに比べ、エリアが見劣りする楽天モバイルは、そのままだと“草刈り場”になる恐れもあった。本格参入開始後に始めた1年無料キャンペーンが終わるユーザーが、4月から徐々に増え始めるからだ。もともと料金競争を仕掛けた側だった楽天モバイルだが、大手3キャリアのオンライン専用プランに引きずられる形で、さらなる値下げ競争を余儀なくされたといえる。

Rakuten UN-LIMIT データ容量無制限一択だったUN-LIMIT Vはシンプルだった半面、料金的には大手3キャリアのオンライン専用プランより高くなってしまっていた

 とはいえ、UN-LIMIT VIの導入で楽天モバイルの契約者獲得に弾みがついたことも事実だ。3月には285万契約だった楽天モバイルのユーザー数は6月に366万を突破。9月には411万にまで拡大している。1年無料キャンペーンの駆け込み需要はあったものの、半年間で100万契約以上を上乗せできたのは、UN-LIMIT VIの成果といえる。結果として、大手3キャリアはもちろん、MVNOから楽天モバイルに移るユーザーも増えている。

Rakuten UN-LIMIT UN-LIMIT VIを導入した結果、1年間無料キャンペーン終了後もユーザー数は順調に拡大。9月にはMNOだけで411万契約を突破した

 先に挙げたKDDIのpovo2.0も、楽天モバイル対抗で導入されたサービスの1つだ。同社の高橋誠社長はpovo2.0の基本料が0円になったのは、楽天モバイルへの流出を止めるためだったと明かした。povo2.0はUN-LIMIT VIとは異なり、0円のままだと128kbpsでしか通信できないが、提携した店舗での購入特典としてデータ容量をもらえる「#ギガ活」を組み合わせれば、無料で利用することができる。このリニューアルで楽天モバイルへの流出が収まり、povo全体の契約者数は100万を突破した。

povo2.0 povo2.0は、楽天モバイルに対抗するため、基本料が0円になったという。#ギガ活を駆使すれば、0円のまま利用することも可能だ

 ahamoが先鞭(せんべん)をつけた料金値下げ競争だったが、KDDIやソフトバンクの場合、むしろ好調だったのはUQ mobileやY!mobileといったサブブランドだった。両ブランドとも、2月に新料金プランを導入。UQ mobileは6月に「でんきセット割」を、9月に固定回線を対象に加えた「自宅セット割」を開始した。割引を適用した際の3GBプランの料金は990円で、オンライン専用プランと比べてもそん色のない安さになった。

UQ mobile KDDIは6月に、UQ mobileの「でんきセット割」を導入。現在は固定回線も対象に含め、「自宅セット割」に改定されている

 先行するY!mobileは700万契約、UQ mobileは5月時点で300万契約を突破するなど、両ブランドとも順調に拡大している。コンセプトの新しさから話題になりがちなオンライン専用プランだが、スマートフォンに慣れているユーザーですら、つまずくポイントは少なくない。端末を故障、紛失した際のサポート体制などにも不安が残る。店舗を構えるUQ mobileやY!mobileが、こうした点を重視するユーザーの受け皿になっているといえそうだ。

Y!mobile オンライン専用プランが注目を集めがちだが、KDDIやソフトバンクはサブブランドが好調。メインブランドからの移行もあり、契約数を伸ばしている

低容量に特化して生き残りを図るMVNO、大手キャリアは5Gの普及が復活のカギか

 大手キャリアが相次いで値下げする中、前倒しで対抗策を打ち出さざるをえなくなったのがMVNOだ。1月から4月にかけ、主要MVNO各社は新料金プランを導入。卸価格や接続料の値下げを料金プランに反映させ、MVNOが得意とする低容量、低価格帯の料金をさらに値下げした。例えば、IIJが展開するIIJmioは4月に2GBで858円からの「ギガプラン」を導入。NTTコミュニケーションズのOCN モバイル ONEは、20GB、30GBコースの新規申し込みを終了させつつ、データ容量の区分はそのままに料金を引き下げた。

IIJmio IIJmioは4月にギガプランを開始。eSIMを売りにしつつ、低容量プランの価格を大きく引き下げた

 OCN モバイル ONEと同様、NUROモバイルも低容量帯に料金プランを絞った「バリュープラス」を導入。最も安い3GBプランは、音声通話付きで792円と、大手キャリアのオンライン専用プランを下回る価格が好評を博した。大手キャリアが音声接続を導入したり、卸価格の基本料を見直したりした結果、MVNO各社の新料金プランは音声通話対応のプランが大幅に安くなった。また、音声接続を使った、自動プレフィックス機能が登場し、30秒あたりの通話料を11円に値下げする会社も増えている。

OCN モバイル ONE OCN モバイル ONEが4月に導入した新料金プラン。自動プレフィックス機能を生かし、通話料を大手キャリアの半額に抑えた。なお、エコノミーMVNOの参画に伴い、現在はこの表に500MBコースが加わっている

 さらなる料金値下げでMNOに対抗したMVNOだが、その生存領域は以前より狭まりつつある。MVNOが主戦場としている3GB前後の料金プランの金額差が、以前より縮まっているからだ。MNOでも、サブブランドやオンライン専用プランを選べば、1000円以下で3GBプランを契約できるようになった。価格差が数百円であれば、あえて通信品質に波があるMVNOを選ぶ人は限られてくる。実際、総務省が12月に公表したデータを見ると、MVNOの契約者数は2021年に入ってから、緩やかに減少していることが分かる。

MVNO 総務省の四半期統計からは、SIMカード型のMVNOの契約者数が漸減していることが見て取れる

 このデータのMVNOには新規申し込みを終了し、ユーザー数が増えることがない楽天モバイルやLINEモバイルも含まれる。そのため、新料金プランを導入したMVNO各社が苦戦しているわけではない点には注意が必要だ。IIJmioやOCN モバイル ONEは、前期比で着実にシェアを伸ばしている。オプテージのmineoも、シェアは横ばいだ。一方で、大手キャリア間でのブランド変更の手数料が無料になり、MNPの手続きも不要になった。他社からユーザーを獲得するのが、以前にも増して難しくなっているといえる。

 とはいえ、新料金プランを導入した大手キャリアも“無傷”では済まない。半ば官製値下げといえる料金改定を一気に推し進めた結果、通信料収入は減少し始めている。状況を打開するには、非通信事業の強化とともに、よりデータ通信を使ってもらう工夫が必要になるはずだ。例えば、5Gに切り替えたユーザーは、データ使用量が増えるため、上位のプランを契約する傾向が強くなる。端末の大半は5G対応になっているものの、契約数は9月末時点で3000万弱にとどまる。残りのユーザーをいかに5Gへ引き上げていくかは、2022年以降の課題になりそうだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 一人勝ちのahamo、楽天モバイルの逆襲 2021年の“携帯料金競争”を振り返る:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) - - ITmedia )
https://ift.tt/32Qu23d

Thursday, December 30, 2021

MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」~「OCN モバイル ONE」編(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

seserpeer.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」~「OCN モバイル ONE」編(Impress Watch) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
からの記事と詳細 ( MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」~「OCN モバイル ONE」編(Impress Watch) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3FFLcPD

「ケアする」というラディカルなアクション/【連載】多様で健康的なファッションの未来を考える(11)(オルタナ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

seserpeer.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ケアする」というラディカルなアクション/【連載】多様で健康的なファッションの未来を考える(11)(オルタナ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3FFlpHf

Wednesday, December 29, 2021

「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施 - 4Gamer.net

seserpeer.blogspot.com

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

App Store・Google Play向けアプリケーション
「ガンダムブレイカーモバイル」
年末年始大感謝祭実施中!
さらに12/31(金)「ガンダムチャンネル」にて、
『ガンダムブレイカー バトローグ』
全話イッキ見配信を実施!


株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、App StoreおよびGoogle Play向けスマートフォンゲームアプリケーション「ガンダムブレイカーモバイル」にて、年末年始大感謝祭を実施したことをお知らせいたします。

年末年始大感謝祭では、期間中合計最大500連分のガシャチケットがもらえるログインボーナスのほか、年明け2022/1/1(土)12:00(予定)からは、2022年新春スペシャルログインボーナスとして1,500ハロチップを受け取ることができます。

また、12/31(金)ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」の「ガンチャンNew Year‘s Eve」内で、『ガンダムブレイカー バトローグ』全話イッキ見配信とスペシャルコーナーを配信予定です。ぜひお楽しみに!配信を記念した各種キャンペーンも実施中ですので、この機会にご参加ください。

始めるなら今しかない!お得が盛り沢山な「ガンダムブレイカーモバイル」を遊び尽くそう!

画像集#005のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

※詳しくは公式Twitterにて続報をお待ちください。
https://twitter.com/ggame_gbm

年末年始大感謝祭開催中!


★ガンブレの年末年始は豪華報酬ザクザク!年末年始大感謝祭、引き続き開催中!
画像集#008のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施
画像集#007のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施
画像集#010のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施
画像集#009のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

年末年始大感謝祭では、期間中のログインで最大500連分のガシャチケットをプレゼント!
さらに年明けには1,500ハロチップがもらえる特別な新春スペシャルログインボーナスも!その他豪華キャンペーンも実施予定!
年末年始も「ガンダムブレイカーモバイル」を遊び尽くそう!

【年末年始大感謝祭開催期間】
開催中 〜 2022年1月19日(水)5:00まで
※各ログインボーナスの開催期間はゲーム内お知らせをご確認ください。

創快祭開催中!
ラファエルガンダムとCodeSoraが登場!


★創快祭開催中!ラファエルガンダムやCodeSoraが初登場!
画像集#006のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

創快祭確定ステップアップガシャも同時開催中!1周限定で3STEP目にピックアップ★5パーツ(LV1)が1つ確定!
さらにパーツの改造に必要なLバッジや覚醒回路εの欠片×1、覚醒回路δ×3などのオマケも!

【開催期間】
開催中〜2022 年1月5日(水) 10:00 まで
※開催期間終了後にガンプラパーツスタンダードガシャに追加されません。
※予告なく変更・終了となる場合がございます。 詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。

『ガンダムブレイカー バトローグ』全話イッキ見配信実施!


★12月31日(金)19:00〜「ガンチャンNew Year's Eve」にて、バトローグ全話イッキ見配信と、スペシャルコーナーを配信予定!

12/31(金) ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて配信予定の「ガンチャンNew Year's Eve」にて、19:00頃より『ガンダムブレイカー バトローグ』全話イッキ見配信と、「語れ!遊べ!『ガンダムブレイカー バトローグ』大晦日スペシャル」を配信!

大晦日スペシャルでは、ゲストにサツキノ・ミサ役の井口裕香さん、マハラ・ケンタロウ役の阿座上洋平さんを招き、アニメの裏側を存分に語って頂きます。

さらに、ゲストによる「ガンダムブレイカーモバイル」のガンプラビルド対決も実施!お二人がどんなビルドを見せるのか、是非お楽しみに!

画像集#002のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

また、「ガンダムブレイカーモバイル」公式Twitterでは、『ガンダムブレイカー バトローグ』全話イッキ見配信を記念したTwitterフォロー&RTキャンペーンを実施中です。

抽選で合計30名様に『ガンダムブレイカー バトローグ』のオリジナルグッズが当たります!奮ってご参加下さい。

俺ガンミサ・マハラビルドコンテスト開催中!


★『ガンダムブレイカー バトローグ』全話イッキ見配信を記念して、俺ガンミサ・マハラビルドコンテストを開催中!最優秀賞受賞者には声優サイン色紙と特別なゲーム内称号を付与!
画像集#004のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施
画像集#003のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

今回のコンテストのテーマは『ガンダムブレイカー バトローグ』で活躍したミサ、マハラが好きそうなガンプラ!
君だけの俺ガンプラを創り出し、#俺ガンミサビルドもしくは俺ガンマハラビルドのハッシュタグをつけてTwitterに投稿し、コンテストに挑め!

【開催期間】
開催中 〜 2022年1月10日(月)23:59
※最優秀賞はそれぞれの指定ハッシュタグが記載された投稿から1つずつ選出されます。
※1投稿内に記載する指定ハッシュタグは「#俺ガンミサビルド」または、「#俺ガンマハラビルド」のいずれか1つとしてくだ
さい。両方の指定ハッシュタグが記載されていた場合、選考対象外となる場合がございますのでお気をつけください。
※詳細は下記特設ページをご覧下さい。https://wiki.dengekionline.com/gbm/
%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%A
B%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%
86%E3%82%B9%E3%83%88

『ガンダムブレイカー バトローグ』に関するアンケート実施中!


★『ガンダムブレイカー バトローグ』番宣ポスターが当たるチャンス!さらにアンケート回答でゲーム内アイテムがもらえる!
画像集#001のサムネイル/「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施

ショートフィルム『ガンダムブレイカー バトローグ』に関しまして、アンケートを実施中。アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で50名様に『ガンダムブレイカー バトローグ』の番宣ポスターが当たるキャンペーンも実施中です。

さらに、アンケート内にて「ガンダムブレイカーモバイル」のユーザーIDをご入力いただいた方を対象に、後日「★4パーツ交換チケット×1」を配布いたします。是非アンケートへのご回答をよろしくお願いいたします。

【アンケートはこちら】
https://bn-enq.channel.or.jp/?client_id=gpmgpm&project_code=001203gbbattloguese&enquete_code=enq1&new=on

【アンケート回答期間】
開催中 〜 2022/1/6(木)23:59まで
※アンケートへのご回答にはバンダイナムコID(登録無料)および「ガンダムパーフェクトゲームス」のサービス登録が必要となります。予めご了承ください。
※詳しくは規約をご覧下さい。https://g-b.ggame.jp/twcp/battlogue_enq/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ガンダムブレイカーモバイル」で年末年始大感謝祭を実施 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/3FCev5T

Tuesday, December 28, 2021

「あしかが健康かるた」 市民から募集した絵札46枚で完成(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

seserpeer.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「あしかが健康かるた」 市民から募集した絵札46枚で完成(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/345HAZx

モバイルノートPC、リモートデスクトップ、vProで目指す、ポルシェディーラーの新しい営業スタイルとは? - INTERNET Watch

seserpeer.blogspot.com
セキュリティの観点から、ポルシェの営業担当者などでvPro搭載ノートPCの導入を始めている

 テレワークの普及で一気に注目が集まったリモートデスクトップだが、以前からその利便性を有効活用していた企業も多い。ポルシェの正規販売店となるショールーム「ポルシェセンター」を都内に展開している、株式会社ブライトインターナショナルもそうした企業のひとつだ。

 同社では現在PCのリプレイスを進めており、「インテル vProプラットフォーム」を搭載したDELL「Latitude 7320」を順次導入している。そこで、vProのリモートデスクトップ機能を使って、どのような業務を行っているのかを、ポルシェセンター銀座の支配人代理を務める株式会社ブライトインターナショナル 営業部 ゼネラルマネージャーの平林裕昭氏に聞いてみた。

ポルシェセンター銀座の支配人代理で、株式会社ブライトインターナショナル 営業部 ゼネラルマネージャーの平林裕昭氏

個人情報の流出防止に、vPro搭載マシンをシンクライアント的に遠隔操作する

 ブライトインターナショナルでは、営業担当者を各拠点に13~14人配置。「ポルシェセンター」で商談を行うほか、顧客の家などを訪ねてセールスを行っている。そこで問題になるのが個人情報の取り扱いだ。

 営業部門では個人情報のセキュリティを強化するために、ポルシェ ジャパンの販売管理システムや、自社のサーバーからのデータの持ち出しを原則禁止している。その上で、システムやサーバーは会社支給のノートPCでしか利用できない仕組みにして、マシンの持ち出しにも制限を設けていた。

 このため営業担当者が外出先から業務報告などを行うためには、会社にあるノートPCを遠隔操作することになるのだが、この作業フローには1つの問題がある。それが、“リモートデスクトップで遠隔操作を行うには、ホスト側のPCの電源がオンになっている必要がある”ということだ。

 「ほかにも、お客様のご希望を反映した見積書の作成、営業用の資料作成に必要となる車体情報の引用、その案内を送るためのお客様の連絡先の確認など……。システムにアクセスしないとできない作業はいろいろあります。このため、営業担当者が外出しているときも、オフィスではノートPCの電源が24時間点けっぱなしになっていました」(平林氏)

株式会社イー・ビー・アイ・マーケティング テクニカルマネージャー 鈴木直哉氏

 とはいえ、ノートPCは基本的に常時起動するような運用を想定していないため、ここ最近は故障などのトラブルが相次いでいた。この状況に危機感を覚えていたのが、同社のPCを管理している株式会社イー・ビー・アイ・マーケティングの鈴木直哉氏だ。PCにトラブルがあった時は、鈴木氏がオフィスなどの現場を訪ねて対応しているのだが、中にはバッテリーが膨張する症状が見られたPCもあったという。

 そこで、鈴木氏が提案したのが、“リモートで電源をオン・オフできる”vProプラットフォームを搭載したマシンへのリプレイスだった。こうしてvPro搭載PCが支給されたことで、最近では営業担当者が外出する際には、マシンをシャットダウンできるようになった。

運用ルールでセキュリティと業務効率を両立させる

 新型コロナウイルスの感染拡大は、ブライトインターナショナルの営業活動にも大きな影響を与えた。営業担当者がテレワークを行うようになったことに加え、顧客に来店してもらう機会が減ったことで、客先に伺ったり、ビデオ会議でセールスを行ったりする機会が増えているという。

 このような環境の変化に伴い、同社ではノートPCの持ち出しについて、柔軟な対応を進めているようだ。また、従来はモニターの大きい、オールインワンのノートPCを営業担当者に支給していたが、今回のリプレイスでは持ち運びを意識して、2in1タイプのモバイルマシン DELL「Latitude 7320」を採用している。

 平林氏のような管理職のほか、ポルシェセンターに所属する営業担当者は、このDELL 「Latitude 7320」をいち早く利用して、日々の業務に役立てている。営業部 販売課に所属している樋口瞬氏もその一人だ。

ブライトインターナショナル営業部 販売課 樋口瞬氏

 ポルシェでは、顧客のニーズに応じて、車両のさまざまなカスタマイズを行っている。たとえばシート1つとっても、レザーの色からステッチの色、シートベルトの色まで自由に選ぶことが可能だ。こうした細やかなオーダーに応えるため、樋口氏をはじめとする営業担当者は、セールスを行う際にポルシェの販売管理システムを利用している。

 そこには、あらゆる車種の情報がグラフィカルに表示され、300を超えるパーツの素材や色などを、3Dモデルなどに細かく再現。オーダーの際には、画面上で一つ一つのパーツを確認しながら、最終的な仕様を決めている。そうしてお客様が理想とする1台を組み立てたら、完成したデータをもとに仕様書などを作成できるため、発注ミスの予防にも役立っているようだ。

ポルシェでは、ボディカラーはもちろん、シートの色、ステッチの色、シフトレバーやシートベルトの色まで、あらゆる組み合わせを選ぶことができる

 このシステムは、リモートデスクトップを使って別の端末から操作することもできる。ただ、樋口氏によると操作の遅延などが気になるため、お客様を目の前にした営業では使いづらいとのこと。スマートに画像などをお客様に見せられるようにと、客先に訪問する際には、システムにアクセスできる会社支給のPCを持ち込むことが多いようだ。

 新たに会社から支給されたDELL「Latitude 7320」について、平林氏は「2in1なので、モニターを裏返せば、お客様にスマートに映像を見せられるのがいいですね」と話していた。「ポルシェのオーナーはこだわりが強い方が多いので、時計や靴といった営業担当者の身だしなみだけでなく、接客に利用しているツールなども観察されています。我々はセールスに関わる全てのパーツで、高いクォリティを保つことを大切にしています。何か1つ欠けているものを“ポルシェのクォリティ”だと、お客様に見なされることは絶対にあってはいけないんです」と。どうやらvPro搭載のDELL「Latitude 7320」は、ポルシェオーナーのお眼鏡にもかなうノートPCといえるようだ。

お客様との商談では、リモート機能だけでなく、基本スペックにも優れたvPro搭載マシンが活躍している

 最近では持ち出し条件が緩和されたことで、セールスを会社支給のノートPCで、バックオフィスの報告や連絡などはリモートデスクトップで行うといった、業務の棲み分けができるようになったという。厳格なルールでセキュリティを守りながらも、仕事のクォリティは維持する。そのためにも今後は同社のように、会社支給のマシンの使いこなしが1つのポイントになってきそうだ。

接客のリモート化とvProプラットフォームの可能性

 ビデオ会議での商談が増えたことで、営業担当者と顧客との付き合い方が変わりつつある。営業担当者は移動に時間を取られることがなくなり、まとまった時間を取りにくい顧客を相手にしても、アポイントが取りやすくなった。特に、リアルでのコミュニケーションを苦手とするような相手には、ビデオ会議の積極的な活用を検討しているという。

 これを一歩進めるためのアプローチとして、ブライトインターナショナルでは「ポルシェプロ」という、新たなスタッフの配置を進めている。彼らの役割は“営業”ではなく“ポルシェの良さを、1人でも多くの人に知ってもらう”こと。セールストークは一切なしでポルシェについての疑問に答え、その魅力を理解してもらうのが彼らの仕事で、その先でお客様が本格的に購入を検討する段階になったら、営業担当者へとバトンを渡す。いきなり営業が前面に出ないことで来店のハードルを下げ、もっとカジュアルにポルシェへの興味を喚起させることが狙いだ。

 こうしたケースで、平林氏はセールスの部分をオンラインで提供したいと考えているようだが、「そこで、vProやリモートデスクトップの仕組みを活用できないか?」と、色々な手法を検討しているという。

 「これからのセールスは、『ツールをどう活用していくか?』を考える時代になってくると思います。大事なのは五感に訴えかけられるような場を作り、ポルシェに興味を持ってもらうこと。資料の作成やSNSでの情報配信など、お客様にご契約いただくまでにはさまざまなプロセスがあって、営業担当者が対面でやり取りするのは、数ある工程における1つのパーツでしかないんです。近年では営業担当者にあらゆるスキルが求められるようになっていて、その活動をサポートするツールの重要性が高まっています」と語る平林氏。それは時代が変わっていく中で、セールスの仕方が多様化していることを示唆していた。自動車のセールスにかかわらず、今後はあらゆる顧客サービスにおいて、ツールの重要性が高まっていくのかもしれない。

 vProというと「システム管理者がPCを遠隔でメンテナンスするもの」というイメージがあるが、優れたリモートデスクトップ機能を有効に活用すれば、テレワークの現場でも強い味方になる。その利用が広まれば、今回のように新たなビジネスへの活用も見えてくるだろう。今後より多くの人がリモートデスクトップを日常的に使うようになった時、vProの新たな可能性が見えてくるのかもしれない。

【vProのツボ:記事一覧】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モバイルノートPC、リモートデスクトップ、vProで目指す、ポルシェディーラーの新しい営業スタイルとは? - INTERNET Watch )
https://ift.tt/3Jq357g

健康経営を支援、3分間で肩コリ改善効果が4~8時間継続する「健康管理機器 ショルダープロ」 - PR TIMES

seserpeer.blogspot.com

※「健康経営」は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。

URL: https://www.family-chair.co.jp/lineup/shoulderpro/
 
  • ショルダープロの5つのポイント
1、あらゆる職業に対応した確かな効能効果
関西医療大学客員教授であり鍼灸現場の第一人者としてご活躍中の松浦英世先生とともに長年研究を行ってきた結果、すべての職業に共通する疲れの根源の約8割は、肩の「ストライクゾーン」に集中していることを突き止めました。100人を超える被験者に対して、365ある指圧点を分析しデータ化し、日本電産様が開発するブラシレスモータを搭載することにより、事務職・企画職・肉体労働など職種や人の体型にあわせた「つかみモミ」をAIメカが実現します。マッサージコースについては、導入企業様と継続してコミュニケーションをさせていただき、各企業様のご要望を集約して定期的にアップデートまたは追加を行います。


2、わずか3分間のマッサージで疲労回復
マッサージコースは1回わずか3分であり、3分間で十分な疲労回復が期待できます。鳥取県にある、医療法人・社会福祉法人 真誠会(しんせいかい)と提携して64名に対して体感アンケートを行ったところ、約7割の人が、肩コリ改善効果がマッサージ終了後4~8時間継続するという検証結果が出ました。3分間ですので、業務に支障をきたすことはなく、気兼ねなく従業員様に使っていただける仕様となっております。

3、仕事の集中力アップにともなう生産性向上
ショルダープロによるマッサージ前後において計算問題100問を実施していただきました。マッサージ後は15%計算速度がアップし、正答数も増えるなど結果が出ており、集中力の向上が期待できます。集中力は、仕事の生産性・正確性に直結しますので、雇用主様にとっても導入メリットは大きいと考えています。 

4、健康収入における「健康利益™」の発生
ファミリーイナダでは、社員が健康になり生産性があがることで企業が手に入れる収入を「健康収入」、ショルダープロを導入するなど社員の健康への投資を「健康支出」と定義いたしました。さらに、「健康収入」から「健康支出」を引いた差額を「健康利益™」と呼んでいます。ショルダープロを導入することで、社員の皆様の健康へ貢献しながらも会社は「健康利益™」を得ることができるため、Win-Winな関係を築くことができます。

5、「健康講座」を搭載
厚生労働省が定義する健康づくりのための3大要素「運動」「栄養」「休養」に関する知識を学べる、1分間の「健康講座」(音声メッセージ)機能を搭載(予定)。健康講座の内容は、鍼灸師や提携大学などの専門家とタイアップし、約3ヶ月ごとにリニューアル・アップデートいたします。

  • 商品概要
商品名:健康管理機器 ショルダープロ
幅  約63cm
高さ 約124cm
奥行 約67cm(座面収納時 約40cm)
重量 約31㎏
消費電力:110W
※本体抗菌レザー使用
お支払いプラン:
福利厚生として会社がお支払い:定額料金 月々7,800円(使い放題定額プラン)※3年リース契約
※購入費用(本体代金)は不要です。
※契約期間中はメンテナンスおよびバージョンアップのサービスが付帯されています。
※契約期間が終了する3年後につきましては、導入企業様のご要望があれば、1年単位の契約更新をさせていただき、この場合の継続コストは月3,900円(税込)のメンテナンス費用のみとなります。
 
  • 「ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた健康経営について」をテーマにしたトークセッションを実施
12月10日に行われたメディア向け発表会・体験会より今回のサービス開始にともない、「ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた健康経営について」をテーマにしたトークセッションを、ファミリーイナダ株式会社 代表取締役会長 兼 社長の稲田二千武と、ゲストに日本電産株式会社 副会長執行役員 最高営業責任者 小部 博志様をお招きし開催いたしました。

(写真)左がファミリーイナダ株式会社 稲田 右が日本電産株式会社 小部氏(写真)左がファミリーイナダ株式会社 稲田 右が日本電産株式会社 小部氏

<ファミリーイナダ株式会社 代表取締役会長 兼 社長の稲田の発言より>
社員が健康にならないと、企業は健康にならない。社員の心身の健康は企業の中では第一であるべきで、そのための気持ちよさを提供するのがこの「ショルダープロ」。ショルダープロを働く社員の皆様の生活習慣にしていただくことで、会社自体の健康経営にもつながると考えている。昔は15分でフルリクライングのマッサージチェアが主流であったが、今回のショルダープロは座ったままたった3分間という形であるため、テストユースでは社員の皆さんにも気軽に喜んで使っていただけているとの反応をいただいた。ショルダープロを使用し、集中力がアップすることで従業員の生産性が上がれば、健康収入が入ってくる。経営者の皆さんは、社員の皆さんにどんどん使ってほしいとお願いする気持ちで、ショルダープロの導入を見当いただきたい。

<日本電産株式会社 副会長執行役員 最高営業責任者 小部氏の発言より>
今回、ファミリーイナダさんとともにこのショルダープロのためのモーターを開発した。この「ブラシレスモータ」は30%サイズの小型化に成功しながらも、よりパワフルなモーターとなっている。さらに、どこにでも設置でき、回路設計が備わっていることにより、ファミリーイナダの機構ソフトと組み合わすことで。3分間という短い施術時間でより高いマッサージ効果を出すことが可能となった。効果実感がともなってくれば企業皆様がこのショルダープロの導入を見当していただけると思う。そのことが、健康経営という思想につながっていくのではないだろうか。
 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 健康経営を支援、3分間で肩コリ改善効果が4~8時間継続する「健康管理機器 ショルダープロ」 - PR TIMES )
https://ift.tt/3Jm8We2

Monday, December 27, 2021

味の素が目指す「健康寿命延伸」とは 料理研究家リュウジさんも一役 - 朝日新聞デジタル

seserpeer.blogspot.com
写真・図版
インタビューに応じる味の素の西井孝明社長=2021年12月14日、東京都中央区

 味の素は2030年までのビジョンとして、食を通じた「10億人の健康寿命延伸」を掲げています。100年以上も前に「発見」し、社名にもなった調味料を活用して、豊かな食生活と健康をどう両立させるのでしょうか。12月の「東京栄養サミット」に登壇した西井孝明社長に聞きました。

 ――「10億人の健康寿命延伸」とは、どのようなことですか。

 うま味調味料の「味の素」などグループ商品の購入者は世界に7億人おり、30年には10億人に増える見込みです。食と健康をめぐっては、新興国低栄養が注目されてきましたが、他の国々では栄養過多の問題もあります。

 うま味調味料は、これまでは…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 味の素が目指す「健康寿命延伸」とは 料理研究家リュウジさんも一役 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/3sJ5fcB

音波で空き家の健康診断 グランプリ目指す札幌日大高 - 産経ニュース

seserpeer.blogspot.com
住宅内の柱(角材)に発振機と受振機を当てて実験を行う2人=9月27日撮影(本岡泰斗教諭提供)
住宅内の柱(角材)に発振機と受振機を当てて実験を行う2人=9月27日撮影(本岡泰斗教諭提供)

「音波で空き家の健康を診断~この機械があれば誰でも簡単に」というビジネスプランが、全国の高校生や高等専門学校生を対象に行われる「第9回高校生ビジネスプラン・グランプリ」(日本政策金融公庫主催)のファイナリスト10件の一つに選ばれた。考案したのは北海道北広島市の札幌日大高校2年、北守奏太さん(17)と森山聖矢さん(17)。2人とも「グランプリを目指したい」とプレゼンテーションの練習に励んでいる。最終審査会は来月9日に東京で開かれる。

空き家活用で環境対策

ビジネスプラン・グランプリは、若者らしい自由な発想で生活や社会の仕組みをより良いものに変えたり、地域や環境などの社会的課題を解決したりするビジネスプランを選考するコンテスト。今回は全国353校から3087プランの応募があり、商品やサービス、経営資源、収支計画など多角的な視点で審査が行われ、札幌日大高を含むファイナリスト10校が最終選考に進むことになった。

北守さんと森山さんが提出したのは、空き家の角柱の内部を音波で調べて健全性を確かめ、空き家の活用や再販売などにつなげるビジネスプラン。

高校生ビジネスプラン・グランプリで最終審査会に出場する札幌日大高の森山聖矢さん(左)と北守奏太さん=21日、北海道北広島市の札幌日大高校(坂本隆浩撮影)
高校生ビジネスプラン・グランプリで最終審査会に出場する札幌日大高の森山聖矢さん(左)と北守奏太さん=21日、北海道北広島市の札幌日大高校(坂本隆浩撮影)

北守さんは「森林伐採で地球温暖化が進んでいることを授業などで知った。国内では新築の木造住宅が増えている一方、空き家も増えている。木造住宅の柱の安全性が確認できれば空き家の有効活用ができ、環境対策にもつながると考えた」などと説明する。

角材の診断技術を開発

2人の研究は道立総合研究機構が開発した「樹木内部欠陥簡易診断装置(THC=Tree Health Checker)」がヒントになった。この装置は街路樹に音波の振動を与え、伝わり方を解析して中の状態を調査するもの。対象は丸太状の木材に限られていた。

ところが2人は、住宅に使用されている角材にも応用できるよう、同装置のプログラムなどを改良。土日も学校に来て実験を繰り返し、そのデータから角材内部の状態を判別できる条件を見つけたという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 音波で空き家の健康診断 グランプリ目指す札幌日大高 - 産経ニュース )
https://ift.tt/3pxWTT9

楽天モバイルの新プランや、各キャリアのオンライン専用プランなど――2021年1月~3月の注目記事トップ5 - ケータイ Watch

seserpeer.blogspot.com

 2021年、「ケータイ Watch」ではどんな記事が注目されたのでしょうか。本記事では、2021年1月~3月において、各月のトップ5に入った記事をご紹介します。

2021年1月のトップ5 ランキング

 1位は、楽天モバイルが発表した段階制料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」に関する記事でした。データ通信量によって料金が異なり、1GBまでは0円という画期的な体系が話題になりました。

 そして2位~5位には、各キャリアが打ち出した新料金プラン関連の記事が並びました。4位はKDDIのプランの選び方に関する記事で、「どのプランを選ぶべきか」ということに対して人々の関心が高まっていたことがうかがえます。

2021年2月のトップ5 ランキング

 2月も1月と同様、キャリア(サブブランド含む)の新料金プラン関連の記事がランキングにずらっと並びました。

 興味深いのは、NTTドコモの「ahamo」など、各キャリアのオンライン専用プランの記事ではなく、ワイモバイルの新料金プランに関する記事が1位になったこと。

 5位もワイモバイル関連の記事で、同ブランドの新料金プランに対する注目度の高さが読み取れます。

2021年3月のトップ5 ランキング

 3月のランキングは、4位を除いてドコモの「ahamo」一色に。同プランの詳細が発表され、人々の関心を集めました。

 そして3位の記事は、「ahamo」の提供開始前に、実際に同プランへ乗り換えた場合のシミュレーションを行ったものです。この時期、同じようなシミュレーションをした人は多かったのではないでしょうか。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 楽天モバイルの新プランや、各キャリアのオンライン専用プランなど――2021年1月~3月の注目記事トップ5 - ケータイ Watch )
https://ift.tt/3pwfXkE