Pages

Tuesday, August 30, 2022

松本大・健康栄養学科の学生教える 発酵食品×ギョーザで「腸活」 - MGプレス

seserpeer.blogspot.com

チーズや納豆、甘酒、キムチなどの発酵食品は、腸内環境を改善し、老化予防や免疫力アップ、生活習慣病予防などに役立つといわれている。日々の食事にうまく取り入れたいと、松本大(松本市新村)人間健康学部健康栄養学科の学生たちが7月、同市で開いた「発酵食品調理実習」に参加し、オリジナルのレシピを教わった。

食事で老化予防・免疫力アップを

「アンチエイジングに役立つ腸活」のための料理を考案し、教えたのは成瀬祐子専任講師のゼミで学ぶ4年生の土田青海さん、柳沢歩さん、新井めいさん。同学科4年の丸山実優さんが手伝った。
会場は、介護施設さんぽみち(梓川倭)内の「コミュニティスペースよりみち」。参加者10人が、発酵食品を使ったギョーザと、発酵あんこを使ったデザートギョーザを学生と一緒に作り、甘酒コーヒーなども試食した。
発酵あんこは砂糖を全く使わず、こうじの力で小豆を発酵させて甘味を出す。試食した参加者からは「こうじだけの優しい甘さがいい」「発酵食品を意識して食べる参考になった」などと好評だった。
土田さんは「甘酒は冬に飲むイメージがあるが、冷やせば年中飲める。ギョーザは中身をいろいろアレンジして発酵食品を取り、体の内側から若々しく元気になってください」と呼びかける。

松本大生が教える・腸活レシピ

【おかずギョーザ3種(各10個分)】
フライパンに油をしき、ギョーザを並べ、焼き目が付いたら水を加え蒸し焼きにする。

★納豆梅しそ

◎材料
納豆…1パック
練り梅…5㌘
青ジソ…5~10枚
キャベツ…40㌘
塩(塩もみ用)…適量

◎作り方
①キャベツを粗みじん切りにし、塩もみをしておく。
②納豆に付属のたれをかけ、①とまぜ合わせる。
③皮の上に青ジソ、練り梅をのせ②を包む。

★すんきチーズ

◎材料
豚ひき肉…50㌘
☆しょうゆ…小さじ1/2
☆塩、こしょう…適量
キャベツ…30㌘
塩(塩もみ用)…適量
すんき…50㌘
ピザ用チーズ…30㌘

◎作り方
①すんきは粗みじん切りに。キャベツも同様に刻み、塩でもんでおく。
②豚ひき肉に☆を入れ、粘り気が出るまでまぜる。
③キャベツ、すんき、チーズを②と合わせてよくまぜる。
④皮で包む。

★豚キムチ

◎材料
豚細切れ肉…40㌘
☆しょうゆ…小さじ2
☆ごま油…小さじ1
☆ショウガ…少々
☆塩、こしょう…適量
キムチ…30㌘
キャベツ…40㌘
塩(塩もみ用)…適量

◎作り方
①キムチは粗みじん切りに。キャベツも同様に刻み、塩でもむ。
②豚細切れ肉を細かく刻み、☆に漬けておく。
③①と②を合わせてよくまぜる。
④皮で包む。

★発酵あんこ(350㌘分)

◎材料
乾燥小豆…100㌘
米こうじ…100㌘
水…300㏄

◎作り方
①小豆は皮が破れて崩れるくらい軟らかくなるまで煮る。ざるに上げて水を切る。
②①を炊飯釜に入れ、すりこぎで軽くつぶし、60度まで冷めたら米こうじを加えてよくまぜ、分量の水を加える。
③炊飯器のふたを開けたままぬれた布巾をかぶせ、保温モードにする。2~3時間おきにかきまぜながら、8~12時間温める。
④甘くなったら鍋に移し、中火で好みの硬さになるまで水分を飛ばす。

【デザートギョーザ3種(各10個分)】
フライパンに好みでバターをしく。後はおかずギョーザと同じ。

★あんもち

◎材料
発酵あんこ…100㌘
スライス餅…30㌘

◎作り方
①スライス餅を4等分にカットする。
②皮の上に餅をのせ、その上にあんこをのせて包む。

★あんさつま

◎材料
発酵あんこ…100㌘
サツマイモ(ふかし)…50㌘

◎作り方
①ふかしたサツマイモを5㍉角に切る。
②あんこと①をまぜ合わせておく。
③皮に②をのせて包む。

★あんバナナ

◎材料
発酵あんこ…130㌘
バナナ…1/2本

◎作り方
①バナナを1㌢の輪切りにする。
②あんこ、バナナの順にのせ、シューマイ状に包む。

【甘酒ショウガマリネ(3人分)】

◎材料
ミニトマト…9個
ショウガ(搾り汁)…2㌘
甘酒…30㌘
酢…15㌘
オリーブ油…3㌘

◎作り方
①ミニトマトを湯むきする。
②ショウガの皮をむき、すりおろして搾り汁のみ使う。
③ショウガ、甘酒、酢、オリーブ油をボウルに入れまぜ合わせる。
④③にミニトマトを入れて優しくあえ、よく冷やす。

【甘酒コーヒー(2人分)】

◎材料
インスタントコーヒー…小さじ4杯
水…140㏄
甘酒…150㏄

◎作り方
①水にインスタントコーヒーを加え溶かす。溶けにくい場合は少量のお湯を使う。
②製氷皿に①を注ぎ凍らせる。製氷皿がない場合はチャック付きポリ袋に入れて凍らせる。
③出来上がった氷コーヒーをグラスに5、6個入れ、甘酒を加える。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 松本大・健康栄養学科の学生教える 発酵食品×ギョーザで「腸活」 - MGプレス )
https://ift.tt/uzCyIPD

No comments:

Post a Comment