大規模な長寿研究をしている慶應義塾大学医学部・百寿総合研究センターの新井康通教授らは、10月に「100歳以上の高齢者の血液」をテーマとして学会で発表。その研究によると、血液検査の項目である「NT-proBNP」と「アルブミン」が高齢者の寿命を決める要素になっているとみられるという。 NT-proBNPは、心臓に負担がかかった際に分泌される“BNP前駆体ホルモン”がもととなる物質で、心臓の機能が低下している人ほどNT-proBNPの数値が高くなる傾向にある。 「アルブミン」は、タンパク質の一種で、栄養状態がわかるもの。基準値(単位・g/dl)は各種機関によって異なるが、概ね4以上だと正常値で、3.5以下は低栄養状態の異常値とされる。 健康長寿を実現するために、我々は今回の研究をどのように活かせばいいだろうか。まず行ないたいのが血液チェックだ。 多くの中高年患者を診てきたAIC八重洲クリニック循環器内科科長で医学博士の手塚大介医師が解説する。 「NT-proBNPは心不全が疑われるケースで診断の入り口として検査されることが多く、一般の健康診断の項目にはない場合もありますが、事前に病院に伝えれば数値を出してもらえます。特に急な息切れや下腿のむくみが気になるといった場合はNT-proBNPが上昇している可能性があるので、病院で検査してほしい。 アルブミンは基本的な血液検査の一項目で、一般の健康診断で測定されます。人間ドックの検査結果を見れば、記載されているはずです」 現時点で2つの数値が悪くても過度な心配はいらない。食事や生活習慣次第で、数値は改善させることができるからだ。手塚医師が語る。 「NT-proBNPの数値改善に効果的なのが、キュウリやレタスです。NT-proBNPは塩分の摂り過ぎなど血圧が上がることで上昇しますが、これらの野菜には塩分の排出作用を持つカリウムを多く含みます。カリウムは水溶性なので茹でたり煮たりせず、生の野菜を食べると効率的に摂取できます」 ほかにもカリウムを豊富に含むスイカや切り干し大根なども効果的だという。 「NT-proBNPの数値は心肺機能に密接に関係しているので、軽めのジョギングやウォーキングをするのも良いでしょう」(手塚医師)
からの記事と詳細 ( 健康長寿を実現するには「血液の改善」がポイント キュウリ、レタス、大豆ミートの摂取を(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3dnudFe
No comments:
Post a Comment