入院 東京は1割想定
新型コロナウイルス感染拡大の「第6波」に向けた政府の総合対策では、医療提供体制の強化策が示された。全国で病床が積み増される見通しとなったが、東京など都市部を中心に自宅療養者は多く、自治体は見守り体制の強化や宿泊療養施設の拡充を図る。
夏より増強
「自宅療養中に症状が急変した場合には、すぐに医療機関を受診できる体制を整えていく」。東京都幹部は12日、第6波への備えについて、そう語った。
第5波で、都内の自宅療養者は最大時約2万6000人に上り、50人超が亡くなった。第6波に向け、都は病床を9月1日時点より485床積み増し、6891床とするが、ピーク時に想定される4万6616人の感染者のうち、入院が見込まれるのは13%にとどまる。今夏の感染ピーク時の8・5%より高まるものの、症状の軽い3万6259人は自宅が療養先となる見通しだ。
このため都は、自宅療養者の健康観察を担う「フォローアップセンター」の人員を、現在より100人多い250人体制に拡充する。また、症状が回復した患者を転・退院させるための支援組織を都庁に作り、病床の回転率を上げる。宿泊療養施設の受け入れ体制も強化。受付時間を延長するなどして部屋の稼働率を上げ、現在よりも1300人多い4500人を収容できるようにする計画だ。
からの記事と詳細 ( 「第6波」対策…自宅療養ケア強化、健康観察・宿泊施設に力(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3FhhTCB
No comments:
Post a Comment