KDDIは、2021年10月18日から東京都主催の「令和3年度東京都『次世代ウェルネスソリューション構築』支援事業」(以下、都公募事業)として選定された実証事業を開すると発表した。
都公募事業への参画は2年目となり、今年度は豊島区に加え、板橋区と江戸川区に在住・在勤・在学の人を対象として検証を実施。
「ニューノーマル時代の医療・ヘルスケアアプリを活用した健康増進」をテーマに、KDDIが提供する健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」の利用効果と健康増進への影響、複数の自治体に導入することによるサービス性の検証するとのことだ。
「ポケットヘルスケア」は、健康から医療までのヘルスケア領域の課題を解決するアプリとして2020年11月に提供を開始したという。
日々の歩数や体重、血圧などが記録できるほか、将来の生活習慣病の発症リスクを予測し、スコア化する「健康スコア」、症状から関連する参考病名や適切な相談・受診先を調べることのできる「AI受診相談」、ビデオチャットを利用して医師の診察を受けることのできる「オンライン診療」といった機能を提供。
スマートフォンアプリで日々の健康管理から医療体験までトータルで支援しているとのことだ。
KDDIは、2020年に「令和2年度東京都『次世代ウェルネスソリューション構築』支援事業」として選定された実証事業を実施し、「デジタル技術を活用した高齢者・現役世代向け健康増進」をテーマに同アプリを利用した取り組みを豊島区にて実施。
その結果、利用者内訳が50代(30.4%)、30代(18.5%)、40代(18.2%)となり、60歳以上も18.8%の割合を占めていたことから、スマホ利用を前提としたアプリでありながらも、若年世代から高齢者世代までの幅広い利用が見込まれる素地があることが分かったという。
また、参加者の実証期間中の1日の平均歩数は、男女ともに全国の平均歩数を超える結果となり、アプリを通じた健康活動の促進が一定の効果をもたらしたと考えられるとしている。
からの記事と詳細 ( KDDI、健康管理アプリ「ポケットヘルスケア」を活用した健康増進の取り組みを検証 豊島区・板橋区・江戸川区で実施(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3BuJvT8
No comments:
Post a Comment