RIZAP株式会社は、企業の健康管理担当者167名を対象に「テレワーク中の従業員の不調と対策アンケート」を実施し、その結果を7月2日に発表した。調査期間は6月2日から14日。
テレワークの導入について聞くと、テレワークを実施している企業は83.8%だった。テレワークを導入していない理由には、「医療機関のため」「製造業のため」「個人情報を扱うため、特殊なテレワーク環境が必要となる」「自家用車通勤者が大半を占めるため」などがあり、中には「テレワークに対して異議を唱える人がいる」という理由もあった。
テレワーク実施企業の担当者140名に健康面の変化について聞くと、82.1%が「ある」と回答した。その内容を複数回答で聞くと、最も多かったのは「運動不足を実感している」の78.6%で、「メンタル不調者が増えている」が22.1%、「体調面の不調者が増えている」が20.0%で続いた。
運動不足に対する各社の対策を複数回答で聞くと、「社内向けに運動や健康に関する情報を発信」が37.1%で最も多く、「外部の講師による運動機会やセミナーを提供」(11.4%)と「社内独自で運動機会を企画実施している」(10.0%)が続いた。「特に対策をしていない」は47.9%だった。
テレワーク手当について聞く(N=149名)と、「5,000円以下」が24.8%、「5,001円~1万円以下」が3.4%、「1万1円~2万円以下」が1.3%で、「支給していない」は70.5%だった。テレワーク手当の用途を複数回答で聞く(N=44名)と、「通信費(Wi-Fiなど)」(24名)と「水光熱費」(23名)が多く、「健康アイテム」(2名)はわずかだった。
一方、株式会社LASSICは、テレワークとリモートワークの経験がある20歳から65歳のワーキングパーソン男女1,077名を対象に「テレワーカーの運動不足解消法に関するアンケート調査」を実施し、その結果を8月18日に発表した。調査期間は2020年9月1日から4日。
からの記事と詳細 ( テレワーク、約8割が「健康面の変化あり」 運動不足解消の対策は「散歩」が最多(MONEYzine) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3DMnVuY
No comments:
Post a Comment