Pages

Sunday, April 26, 2020

2002年4月27日、モバイルグリップ・スタイルの「VAIO U」(PCG-U1)が発売されました:今日は何の日? - Engadget日本版

todayミニノートPCが流行った00年代前半に登場し、両手でホールドして使う「モバイルグリップ・スタイル」という独特な使い方を提案したのが、「VAIO U」(PCG-U1)。

この初代VAIO Uが発売されたのが、2002年の今日です。スペックは、CPUにCrusoe TM5800、256MB メモリー、20GB HDD、6.4インチ液晶(1280×768ドット)、重量約820gというもの。キーボードの奥、右手側にポインターを操作するワイドスティック、左手側に左右ボタンを装備し、両手でホールドして使うことが想定されていました。

また、クルクルピッピなジョグダイヤル、キーボードのケータイ打ちを実現するThumbPhraseボタン、解像度を低く切り替えて文字を読みやすくするZOOM INボタンを搭載するなど、一般的なノートPCとは違ったスタイルでも快適に使えるよう工夫されていました。

today

コンセプトやコダワリはすごかったものの、CPU性能が低かったこともあり、使いこなすにはなかなか難しい部分もありました。なお、後継シリーズのPCG-U101ではCPUがモバイル Celeronへと変更され、より実用的になっています。

4月27日のおもなできごと

1990年、スクウェアが「ファイナルファンタジーIII」を発売
2001年、東芝が延期されていた「RD-2000」を発売
2002年、ソニーが「VAIO U」(PCG-U1)を発売
2010年、ソフトバンクが「HTC Desire」(X06HT)を発売
2013年、NHKエンタープライズが「iどーもくん」を発売
2015年、XYZプリンティングが「ダヴィンチ Jr. 1.0」を発売
関連キーワード: notebook, notepc, sony, today, vaio, vaio u

12シェア

Sponsored Contents

  • Sponsored by Verizon Media

Let's block ads! (Why?)



"モバイル" - Google ニュース
April 27, 2020 at 03:32AM
https://ift.tt/2VHRZnD

2002年4月27日、モバイルグリップ・スタイルの「VAIO U」(PCG-U1)が発売されました:今日は何の日? - Engadget日本版
"モバイル" - Google ニュース
https://ift.tt/2P0XHh5
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment