T教授の「戦略的衝動買い」 第788回
2024年06月15日 11時45分更新
超変態仕様のモバイルバッテリーイヤホンを
秋葉原で発見して衝動買い!
ここ半年から1年は自分の足で秋葉原を歩くことも少なくて、いつもウェブで指先でクリックするだけという安易な衝動買いに明け暮れていた。昔は毎週のように秋葉原に行っていた。そこで、ちょっと頑張れば自宅から歩いてでも行ける秋葉原に行ってみることにした。
今回はさすがに家から歩くのは止めて、山手線で行ってJR秋葉原駅の電気街口改札を出てすぐに後悔した。以前の秋葉原とは大きく異なり、巨大なトランクを複数個引きずってる観光客で溢れていた。これはだらだら見ることなく定期回遊のコースにあるお店だけを重点的に見て廻って、即帰ろうと思った。
JR秋葉原駅から総武線ガードの下の中央通りの信号を西側に渡り、線路沿いに真っすぐ歩いた交差点にある「浜田電機」を覗いてみたところ、早速楽しそうなモノを何個か見つけた。今回ご紹介する衝動買いはここで見つけた「モバイルバッテリー付き TWSイヤホン TRANS」(以降:TRANS)という変わりものだ。
本来ならモバイルバッテリー側から給電を受ける立場であるイヤホンが、モバイルバッテリーにもなるという。超変態仕様のモバイルバッテリーイヤホンのキャッチコピーとデザインに、ブッ飛んだ。加えて売値1980円に惹かれて箱を持ってレジに直行だ。
持ち帰って早速パッケージを開けるとモバイルバッテリー兼充電ケース、左右のTWSイヤホン、充電と給電用のUSBショートケーブル(Type-A→Type-C)、SサイズとLサイズの交換用イヤーピース、そして日本語取説が出てくる。
TRANSが昨今の多くのTWS(True Wireless Stereo/完全ワイヤレス)イヤホンと異なるのは、その充電ケースの外観デザインだ。サイズはW6.5×D2.8×H6.3cmとやや大柄だが65gと軽量だ。メカニカルなネジの目立つ土木作業機器やロボットのようなハードな仕上がりだ。筆者の購入したのは外観がシルバーメタリックのモデル。店頭にはほかにガンメタリックモデルがあった。
イヤホンを取り出すためにはジッポーライターのようにフタを開けると、充電位置に収まった左右2個のイヤホンが姿を現す。前面には「25」という謎の数字らしき文字が描かれている。スペックと比べて25と言う数字は「連続再生時間」の「2.5時間」だけだ。
謎の25の下には液晶画面が配置されており、左右イヤホンのバッテリーの充電状況グラフとケースの充電状況がパーセント表示される。取り出した左右のイヤホンは一見して大型サイズの感じを受けるが、実際にほかのTWSと比較してみると、それほど大きいわけではない。
左右単体の重量は5g、左右2個のイヤホンと充電ケースで携帯重量は75gだ。筆者が使っているGLIDICやNothing ear (2)が充電ケース込みで60〜80g近辺なので、TRANSは平均的な重量だろう。もちろん外形サイズは一番大きいが、これは楽しいギミックのひとつだと考えるべきだ。
まずは充電を開始してみた。充電ケースには400mAhのリチウムポリマー充電池が入っている。ケースの充電には約2時間、イヤホンの充電には1時間必要だ。充電ケースからイヤホンへは約3回の充電が可能だ。充電が完了すると前面液晶に円弧のグラフと数字の100、左右の各イヤホンの充電状況と合わせて表示される。バッテリー表示の上の「Be Loud」「Be Proud」が製作者の意気込みなのかなかなかおもしろい。
Bluetoothの接続も簡単だ。充電ケースから左右のイヤホンを取り出すと自動的に電源オンとなるのでペアリングするスマホ側の設定で「YBE-135」(TRANS)を見つけてタップするだけだ。一度ペアリングすると以降はスマホ側が自動的にTRANSを見つけてくれる。
からの記事と詳細 ( 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「TRANS」を発見してブッ飛んだ! (1/2) - ASCII.jp )
https://ift.tt/3eWzJcu
No comments:
Post a Comment