ツンツンした緑の葉と固い皮が特徴的な「パイナップル」。カットするのがちょっとやっかいだけど、このジューシーな熱帯アメリカ原産のフルーツには、健康にいいとされる様々な栄養価が。 【写真】低炭水化物ダイエットにも!低糖質で安心のフルーツ10選 パイナップルを食べて、口の中がピリピリしたことはありませんか? 実はこれ、パイナップルに含まれる「ブロメライン」と呼ばれる消化酵素の働きによるもの。そして、このブロメラインには、抗炎症作用などの健康効果があるんだそう。でも、パイナップルの栄養価はブロメラインに留まりません。 そこで本記事では、「パイナップルの栄養価と健康効果」について、<ネットドクター>が詳しく解説。イギリスを拠点にする栄養士ロブ・ホブソンさんによる解説でお届けします。 監修:ロブ・ホブソンさん(栄養士)
パイナップルがもたらす健康効果
パイナップルに含まれる栄養のうち、最も重要なものの一つが、タンパク質分解酵素の一種である「ブロメライン」。 ホブソンさんによれば、「ブロメラインは、パイナップルの果実や果汁、とくに茎に含まれています」とのこと。 「ただし、ブロメラインに期待される効能を、一般的なパイナップルの摂取量で満たすには限界があります。効果が認められている研究と同量を摂取するには、サプリメントを活用するしかありません」 とはいえ、パイナップルには、ブロメラインに留まらず、様々なビタミンや栄養素、抗酸化物質が豊富に含まれているんだそう。ここからは、それぞれの栄養素と共にその健康効果を具体的に解説していきます。
ビタミンとミネラルの宝庫
まずは、パイナップル80gあたりに含まれる栄養素を見ていきましょう。熱量は36キロカロリー、食物繊維は1.3g。そして、その他に含まれる栄養素は以下。 ・マンガン:0.4mg ・ビタミンC:10mg ・銅:0.09mg ・カリウム:128mg ・チアミン(ビタミンB1):0.06mg ・ビタミンB6:0.07mg ・カルシウム:14mg ・マグネシウム:13mg
からの記事と詳細 ( ビタミン&ミネラルたっぷり!「パイナップル」に含まれる栄養と健康効果(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3elP5gJ
No comments:
Post a Comment