
みちょぱこと、池田美優(22才)が、チャコールクレンズで便通が改善したと今年テレビ番組で力説したり、滝沢カレン(29才)が女性誌で大事な撮影前の体形維持法としてジュースクレンズを紹介したり。「最近はモリンガや活性炭を使ったチャコールなどのクレンズドリンクも登場しています」と語るのは、トレンドウオッチャーのくどうみやこさん。 「コロナ禍で運動不足や過食気味の人が増え、ダイエットに関心が高まっていますが、断食はハードルが高い。その点、ジュースを飲むだけのクレンズは挑戦しやすい。 本来、“クレンズ”とは“浄化する”“体内をリセットする”という意味で使われる言葉で、ダイエット目的だけで行うものではありません。生きた酵素やビタミンなどが摂取でき、デトックス効果や美肌効果も得られることから、健康志向の高い人たちに支持されていると思います」(くどうさん) ただ、芸能人が行っているクレンズ方法は値段がややお高め。350mlのクレンズ用ジュースで1本1000円以上はするが、その効き目は? 都内在住のKさん(48才・会社員)は、クレンズに挑戦した経験を次のように話す。 「3日間のジュースクレンズをこの夏に行いましたが、確かに1.5kg体重が減りました。クレンズ中は空腹で何度も挫折しそうになりましたが、3日分の購入金額が1万円以上もしたので、『続けないと損!』と思ってやり切りました。クレンズをしたことで間食ばかりしていたことに気がつきました。それがいちばんの収穫でした」(K子さん) ダイエットエキスパートの和田清香さんは、クレンズの種類などについて、次のように説明する。 「固形物を摂らずに酵素ドリンクなどを飲んで一定期間を過ごす“ファスティング”が人気ですが、クレンズもその一種。減量のほか、体内にたまった老廃物を排除し、体本来の機能を活発にする目的でも行います。ジュースクレンズのほか、スープ、だし、サラダなど種類が豊富で、やり方もいろいろあるので、自分に合ったものを探してみてください」
からの記事と詳細 ( みちょぱ、滝沢カレンらも実践 美容と健康のための「クレンズ」とは何か(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3lQgxHV
No comments:
Post a Comment